
27歳同士、遠距離カップルです。
元会社の同期で付き合って1年半になります。
そろそろ結婚しようと話をしているのですがお互い”まずは一度親に挨拶に行きたい”と意見が一致しました。
結婚を決めてから親に許しをもらうだけではなく、先にお互いの親を見るのが大事だと思うからです。
交際期間も短すぎるって程でもないので「結婚を前提にお付き合いしてます」という挨拶をまず両家にしたいです。
外食とかそこまでかしこまらず、お互いの家にお菓子をもって1時間くらいお邪魔して顔を知ってもらうくらいの気持ちで考えています。
これって常識はずれではないでしょうか?
ちなみにどちらの親も大人しくてインドアなタイプです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
こんにちわ。
ご両親の立場になられてみて下さい。
一番しっかりとした、筋の通った流れ。大納得ですね。
両親側からみても昨今の知らぬうちに付き合い始めて、
気が付くと同棲などして挙式の話も出る間もなく子供
が…!なんて事にはなりませんから、とても有難い事
だと思います。
ご両家共に相手の方を見る目がワンランクアップする
事間違い無しでは無いでしょうか。
頑張って下さいね♬
No.6
- 回答日時:
結婚を考える素敵な女性と出会えて良かったですね。
結婚する前にお互いのご両親とお話する事は信頼を深めるためにもとても良いと思います。ご両親も安心されるでしょう。上手くいきますよう応援しています。
No.5
- 回答日時:
まあ、それ、親としては実質的なプロポーズというか「二人の結婚を許してください」的な挨拶だと思われますよ?
常識外れではないと思いますが、双方の親御さんにしっかり根回ししておかないと後々トラブルになったりするかもしれないので慎重に。
No.4
- 回答日時:
いいですよ
質問者さんは男性ですか?
その場で娘さんを・・・となる場合もあるので、その覚悟をして望んでくださいね
女性だったらいきなり彼氏が親に結婚の承諾の挨拶をする場合があるのでご注意ください(^_^)ノ
女性が男性家に行くと喜ばれますがお母さんはあなたの示唆を細かく見てますので注意してね、お父さんは美人だなーとかしか思ってません
No.3
- 回答日時:
お二人が決めたことなら、問題はないでしょう。
ただ、親にから見れば、
「親の性格を見てから決めるのか!」とか、
別れた場合は、「俺たち(両親)のせいか!」
と思いかねないので、
誤解を招かないように気を配る必要があるでしょう。
No.2
- 回答日時:
いいと思います。
が、親御さんが理由で別れることもあり得るってことですかね?
そうなっても二人の間だけで納めることができますか?
例えば、彼があなたの親御さんの何かが気に障って別れることになった時に、あなたは親御さんにそのことを伝えるのか(親のせいだと言わずにいられるのか)、もしくは別の理由を作って嘘を伝えるのかは気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親が予想以上に非常識な人間だと分かった時、皆さんならどうしますか? 弟が結婚して1年が経とうとしてま 5 2023/01/05 00:58
- プロポーズ・婚約・結納 1年半お付き合いしている彼氏がいるんですが来月初めてお互いの親に挨拶する事になりました。 私は同棲の 8 2022/04/07 01:26
- プロポーズ・婚約・結納 結婚を前提でお付き合いしている彼がいるんですが今度お互いの親に挨拶に行こうとなりました。結婚後の話し 7 2022/04/14 00:00
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- プロポーズ・婚約・結納 親から歓迎されない結婚 8 2023/06/26 22:20
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- その他(結婚) 娘の結婚について 6 2023/06/20 14:55
- プロポーズ・婚約・結納 両親への結婚前提の挨拶がキャンセルになりました。 20代後半カップルです。 年末年始の帰省中に彼を実 4 2022/12/26 22:52
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入籍前 大喧嘩 苦しいです
-
できちゃった婚の子供の気持ち
-
高卒の彼と大卒の彼女の結婚
-
最近籍を入れたんですが、旦那...
-
彼氏が親の家を購入しています。
-
男親から女親(相手のご両親)...
-
遠方に娘を嫁がせる親の気持ち
-
結婚したら、嫁の実家に住むの...
-
彼の両親が結婚に反対?マリッ...
-
1人娘の結婚、両親が寂しがって...
-
結婚を決めるときに県外のかた...
-
先日、付き合ってら9ヶ月の彼か...
-
大事な女性に中出しする男性の...
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
身長が低い女性が嫁に来るのは...
-
付き合い始めは、結婚しようと...
-
結婚時の貯金について 結婚時の...
-
夫の姉夫婦との初めての食事会...
-
夫の上司との食事会
-
息子が4歳年上の2人子持ちの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠方に娘を嫁がせる親の気持ち
-
入籍前 大喧嘩 苦しいです
-
最近籍を入れたんですが、旦那...
-
子供が結婚をして実家を出る時...
-
1人娘の結婚、両親が寂しがって...
-
母子家庭の女性との結婚
-
私の親に挨拶に来ない彼の両親
-
結婚して実家を出るのが辛い
-
結婚したら、嫁の実家に住むの...
-
婚姻届の証人を郵送して書いて...
-
高卒の彼と大卒の彼女の結婚
-
いずれ開業医になる彼との結婚...
-
彼氏が親の家を購入しています。
-
結婚式に親を呼びたくありませ...
-
結婚しようとしている彼の親が...
-
彼氏の親におそらく貯金があり...
-
男親から女親(相手のご両親)...
-
婚約中の彼に、彼の両親への挨...
-
両家の考えが違い過ぎて婚約破...
-
一人っ子どうしで結婚された方...
おすすめ情報