dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚したら、嫁の実家に住むのって、男の人にとっては、どうなんですか??

具体的には、実家に一緒に住むというより、同じマンションの違う階に住むのですが…
親がマンションを持っているので、そこに住むことを勧められます。私も、それには賛成なのですが、男性の立場からすると、それってすごく抵抗あるんじゃないかなぁ…って思って。
まだ彼氏には話していないのですが、結婚するとなった場合、そっちの方が家賃を払わなくて済むので、お金もたまるし、私的には親が近くにいるので安心だし、好都合なんです。
けど、おそらく私から言い出したら、絶対遠慮したり、ヤダって言うと思うんです。どう説得したら、納得してくれるでしょうか?正直、彼氏の今の収入だけでは、やっていけないと思うし…

A 回答 (5件)

50歳代男性です。



説得に関しては夫婦の事なのでご自身でやって下さい。
疑似同居した後についてアドバイス致します。
男はプライドが高いので表面上は立てる必要があります。
かといって昔のようにご主人様ということは出来ませんので、
夕食のおかずを一品だけ多く出してあげて下さい。
ステーキを1枚よけいに出せということではありません。
冷ややっこ1皿でOKです。
これでかなり自尊心が満たされます。
毎回冷ややっこという訳にもいかないでしょうから、
血液サラサラ系の食材のお浸しなんかもいいですね。
ネットで調べればすぐ分かります。
茹でるだけですから調理も簡単です。
おまけに健康にもいいので一石二鳥です。

これは男の自尊心をくすぐりますので浮気防止にもなります。

お試しあれ。
    • good
    • 1

個人差があるので一概には言えませんが、僕だったら嫌ですね。


マンションは同じでも親とは別の部屋に住むのですから、同居にはなら
ないはずです。問題はそのマンションが親が経営していて、家賃が無料
だと言う事です。親は家賃を無料にしてやっていると常に思っているの
で、何かと色んな事を言って来るのは間違いないはずです。男にとって
は後から色んな事を言われるのが嫌なんです。

貴女は実家に住んでいる事と同じ感覚で住めますが、男にとっては妻の
親から監視されているように感じてしまい、居心地は良くないですね。
彼としては半婿養子的に生活をしなければなりません。彼がそれに耐え
られるかが心配です。最初は何の問題もなく生活していても、将来的に
は少しずつ溜まったうっぷんが爆発して離婚の危機の至るおそれも無い
とは言えません。

貴女は自分の事しか考えられない女性ですね。貴女に都合が良い事ばか
りじゃありませんか。貴女にとってメリットが10なら、彼のメリット
は1~2程度でしょうかね。親が近くに居るから安心。それって親離れ
が出来ていない証拠じゃありませんか。
彼の収入だけでは生活が出来ないと言われますが、貴女は専業主婦をす
るつもりなんですね。生活が出来ないのなら、親の援助を当てにしない
でパートでもアルバイトでも構わないので働いたらどうですか。
苦労して生計を切り盛りするのが夫婦ではありませんか。
苦労したくないと言う考えが見え見えですよ。
    • good
    • 6

男の人はプライドがあって、義両親に援助してもらうのは情けないという心情になってしまわないかと心配です。



>正直、彼氏の今の収入だけでは、やっていけないと思うし…

なら、家賃をご両親に払うことにしたらどうでしょうか?
男性としても「住まわせてもらってる」というより「家賃を払って住んでいる」という感覚でいられると思います。
そのお金をご両親が貯蓄するもよし、孫ができたときの学資金にするもよし。

あとは、お互いを別家庭として勝手に出入りしないとか、親のところにしょっちゅう行かないとかのルールは必要だと思います。
自分が逆の立場でされて嫌なことはしない。
質問者さんが姑と同居、または隣近所に住む場合に旦那さんが年中姑の家に行ったままというのは気分悪くないですか?
その辺は話し合いかと思います。

ある一定の線引きさえしっかりできれば問題はないと思います。
相手側の親の目があることでプレッシャーになったり、気を使って毎日過ごすことで彼が疲れてしまわないようにする努力は必要です。
もし、それが質問者さんにできないようであれば彼としては居心地の悪い場所になって夫婦に溝ができてしまうかもしれません。
よくよく考えて自分の都合ばかりではなく、相手にとっても良い環境にしてあげて下さい。
    • good
    • 1

人によりけりですよ。

こだわりのない人なら抵抗ないし。
でもヤダって言いそうなんですね?
どうしても納得させたいなら金銭面を強調するしかないでしょう。
背に腹は替えられず同居してる人もたくさんいるご時世です。
    • good
    • 0

>嫁の実家に住むのって、男の人にとっては、どうなんですか??



 男性の性格、嫁の家族との相性によるので・・・

>どう説得したら、納得してくれるでしょうか?

 男性の性格にもよりますが、
ストレートに収入の話でいいんじゃない?現実問題

 プライド等を理由に嫌がるような面倒な性格なら
「収入の話」をすると嫌がるかもね~

>おそらく私から言い出したら、絶対遠慮したり、ヤダって・・・

 面倒な性格な感じだけど
アナタ以外が言うとしたら アナタの親しかいないじゃない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!