都道府県穴埋めゲーム

雷が近くで鳴って停電するとき、停電がその建物だけの場合とその建物を含めた周囲一体が停電するときと両方あります。
この違いはなぜ起きるのでしょうか?

A 回答 (2件)

停電がその建物だけの場合、サージ電流によりキュービクル(高圧受電設備)や各家庭の配電盤漏電ブレーカーが落ちるから。


手動で復旧する必要があります。

周囲一帯が停電するのは、送電線に何等かのトラブルが生じた場合で、電力会社はその送電線を切り離し約1分後に自動再送電を行います。

広範囲で長時間停電するのは、変電所の高圧遮断機が働いた時。
変電所に近い地域から順番に電気を流していき、どこで問題が発生しているのかを突き止めていきます。故障の原因が取り除かれるまでは原因エリアは停電中となりますが、
それ以外のエリアは電気が供給されます。故障箇所については、電力会社の社員が直接現地に出向き、一本一本電柱を確認しながら復旧作業を行なっていきます
    • good
    • 0

宅の引き見込みだとそのうちだけか精々お隣くらいまので


電柱のトランスに落ちるとその通り沿いの地域停電になります。
変電所や高圧電線だとかなり広範囲の停電になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報