
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足ですが、ホームページというのは何枚(何画面)にわたる各画面を設計し、それをサーバースペースというところにそれらのデータを転送することです。
家に例えるならば、自宅作業所で作り組み立てた建物を展示場スペースに移築して初めて誰もが訪れるモデルルームとなるのであって、庭や作業小屋の中にひっそり建てている間は誰も存在すら知らず訪れても来ないと言うことです。
その移築先となる土地を、普段通信料と言う形で利用いただいているお客におまけとしてつけて貸し出しているインターネットプロバイダーもあれば、おまけとして無料貸し出しする以上の広さが必要な方には有料オプションで拡張もできる。
あるいはプロバイダーのおまけではなく、ホームページ用の土地専門に貸し出しを業とするサービス会社も多くあり、この場合広告、ポスターを家の壁や土地の片隅に張り出すことを条件に地代は無料、その広告、ポスターを剥がしたければ一定額を、と言ったところもあるということです。
ご質問は「自作ホームページ作成サイト」とのことで、土地、スペースだけの貸し出しだけだはなく、「ご自由にお使い下さい」と、材木の板や角材、大工道具までいろいろ取りそろえているところもあるということです。
ホームページの壁紙画像、様々な題字やフレーム、必要な材料や道具が並んでいて、それらを駆使してくみあわせオリジナルのホームページを作り上げられる親切なところも。
材料、工具、手ほどきまで面倒みてくれ、手ぶらで出かけ作品を作れる大手ホームセンターのDIYコーナー、教室のようなところもいろいろあるということです。
土地(セーバースペース)も自前、材料・工具(画像、文字)も自分でソフトを購入し、作成記述言語も自分で勉強して作成する方もあれば、すべてレンタル、サービスで知識も技術もないまま見よう見まねで作り上げる方も、様々な形態があります。
いろいろある中、現在、私が使っているのは「JIMDO」と言うサービスです。
土地も道具、材料もすべて揃っているところで、スマホ、パソコンどちらからも作成、修正できますし、パソコン用横長サイト、スマホ用縦長サイトも、見にくる方の端末を識別しそれに応じて自動変換してくれ、両者をそれぞれ作り分ける手間が省けます。
広告付きですが、有料にて広告排除も可能です。
参考までに眺めてみて下さい。
https://www.jimdo.com/jp/?utm_source=cre-nissink …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
必要・不要を一言でいうと?
-
全国の工藤さんへ
-
【ESET】カード版とオンライン...
-
「システムご利用のご案内」は...
-
「お客様のお申し出によりお繋...
-
プロセカで購入覚えがない請求...
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
好きがわからない彼氏
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
埼玉県の大行院神明殿について...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
スマホ料金について
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
家族にばれないように2代目の携...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
必要・不要を一言でいうと?
-
全国の工藤さんへ
-
「お客様のお申し出によりお繋...
-
【ESET】カード版とオンライン...
-
売り切れごめん
-
「システムご利用のご案内」は...
-
FOMAとmovaの違い
-
案内を送っているのにいちいち...
-
みなさんはどこの携帯を使って...
-
スマホデビューしたい!!
-
格安スマホがもっと増えて、大...
-
ついさっききになる人に(同じ部...
-
家族に知られないで契約。
-
図書管理システムをExcel VBAで...
-
もう少しでiPhoneの契約2年経...
-
”お取次ぎ”とは
-
ドコモの契約、機種変更一括0...
-
格安SIMに乗り換えてる人が多い...
-
携帯の事でこれだけ悩むとは・...
-
携帯電話のキャリアを変更した...
おすすめ情報