No.11ベストアンサー
- 回答日時:
≫宛名不要要求と言う日本語は正しいですか?←正しいです。
「宛名不要」という名詞と「要求」という動作が配置されているだけで、たまたま反対語が並んだだけです。
逆に「宛名を書いてくれ」と言われた場合「宛名要要請」という走り書きもあり得ます。宛名を書かないのが標準だという場合はあり得ますね。
「宛名不要」というのは、「宛名は書かないで下さい」という客のことばで、「要求」は、「そのことを求められた」という意味です。
「宛名不要」+「要求」ですから、何の違和感もありません。
「宛名空欄要求」でも良いのでしょうが、それはお店の決め事で、お客様から「宛先名は書かないで」と言われたら、このように書いて下さい、というマニュアルに過ぎないと理解すればよいと思います。
本来領収書を発行するときには、宛先をきちんと書かないといけません。
宛先、発行日、発行者、金額が書かれていることが有効な領収書(領収証)の要件です。
領収書は経費の使用が適切であることの証明に使ったり、清算して会社から現金を受け取ることが出来ますが、宛て先らんが空白であれば、それを入手して自分の名前を書いて自社の経理部に提出すれば、立替払いの清算とみなされて現金を手にすることが出来ます。
そうしますと、宛先名が空欄の領収書を発行することは、そのような不正を幇助することにつながります。
従って、お店は宛名を必ず記入しなければならないのですが、お客から「宛先は書かないで」と言われれば、拒否できませんし、書きたくても相手が名乗らなければ書きようがありません。
そのような場合、「当該領収書に宛先が書かれていないのは、お客様から宛名は書かないで下さい、と要求されたからです。」と言う意味で書いておくケースがあり得ます。要は後々起こるかもしれないトラブル防止に「宛先が空欄なのはお店のミスや故意ではありません」ということの覚え書きです。
領収書と印字レシートは両方を渡されるのでしょうか? レシートとはそもそも領収書のことなので、領収書を二重に渡すことになり、二重に経費を精算して受け取ることもできます。レシートに「一方は無効である」という意味でも何かの文言を書く必要はあります。最近のレシートは品名が印字されるので、私物を買った場合、何を買ったか判らなくするために、品名の入らない金額だけの領収書を求められる場合も多いです。タバコを買っておきながら、会社には「プリンターインク購入費」として申請します。
No.9
- 回答日時:
日本では「宛名要らない」という場合は「上様」と宛名にするのが一般的です。
要らないと言われたからと宛名を不要と要求されたなどとはしません。日本語としておかしい組み合わせです。宛名を書かない領収証も店として良しとされないものなので、ちょっと職場の印方が特殊と捉えたら良いかもですね
No.7
- 回答日時:
「宛名は不要」という要求があった。
という意味なのでしょう。
ただ、「書かないでほしい」つまり「書いては困る」という意図だと思うので、「不必要」という意味の「不要」よりも、
天地無用
落書き無用
などと同じ使い方で、
宛名無用要求
とするほうが適しているように思いますね。
単に、
宛名無用
としてもよいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめで郵便番号の枠や宛名...
-
カタカナの宛名で郵送できる?
-
二刀流宛名印刷のファイルの保存
-
空手の師範への年賀状の書き方
-
はがき宛名印刷ウィザード レ...
-
至急教えていただきたいことが...
-
ラベル屋さんHOMEで作った...
-
差出人]を[宛先]に変更する...
-
友達に手紙を書くので、100均で...
-
メッセージアプリに差出人不明 ...
-
宛名職人2010で封筒に差出人を...
-
ご挨拶(のしの記入)
-
Outlook2016で差出人中の任意の...
-
ときどき、空メールが届くのは?
-
筆まめでカスタマーコードのみ...
-
".ru"で終わる迷惑メール
-
年賀状は住所しか分からなくて...
-
筆ぐるめver.13ですが差出人連...
-
Word2019の差し込み印刷でエク...
-
accessはがき宛名印刷、連名の様
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お店で領収書を発行してもらっ...
-
二刀流宛名印刷のファイルの保存
-
筆ぐるめで郵便番号の枠や宛名...
-
カタカナの宛名で郵送できる?
-
個人宛の敬称を「様」とした場...
-
宛名(タック)シールの全コマ...
-
料金受取人払の印刷見本(ゲラ印...
-
伝票で依頼主の名前の漢字を間...
-
バイトの領収書の書き方
-
筆まめ15 住所の文字数が多いと...
-
手紙の書き方を教えてください
-
筆まめの宛名ウィンドウが表示...
-
フィリピンの住所について
-
Macでハガキの宛名印刷
-
筆ぐるめVer.11で、何々...
-
ワードの差込印刷で0から始まる...
-
【応募はがきのかきかたについ...
-
筆ぐるめ。英語の肩書き縦書き...
-
年賀状の宛名の書き方で質問で...
-
至急教えていただきたいことが...
おすすめ情報
領収書に相手が宛名、いらないと
言われたら
レシートに
宛名不要要求
と書くよう言われています。
私はふと思ったんですが
これ日本語??