dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジュエリーデザインをやっている友人がいます。その人はいつもデザインを手書きで描いています。いろんな角度からのジュエリーの絵を何枚も。これってパソコンのCADなどのソフトで立体的な絵はできないのでしょうか。しかもいろんな角度からの絵だとなおいいのですが。OSはXPです。

A 回答 (3件)

どの程度の精度が必要なのかわかりませんが、現在が手書き(フリーハンド)程度で、パソコンを使ってそれが立体になればよいと言うだけなら、メタセコイア(

http://www21.ocn.ne.jp/~mizno/)や、Shade(http://shade.e-frontier.co.jp/)、ライノセラス(http://www.rhino3d.co.jp/)等の3DCGソフトで十分に用が足りると思われます。

パソコンで作成したデータをジュエリーの工作機の(NC)データとして使う場合や、図面を作成しなければならない場合、寸法が必要となる場合は、3次元CADをお勧めいたします。

ジュエリー用と言うことで検索してみたところ、「JewelCAD」(http://www.solid-scape.com/jewelcad.html)と言う物があるようですが、機械設計用の3次元CAD「solidworks」(http://www.solidworks.co.jp/)やPro/ENGINEER(http://www.ptc.com/)を使ってみても良いと思います。

尚、価格の方にかなりの格差がありますが、高ければよいと言うわけでなく、それぞれ得て不得手がありますので、購入前には、十分なご検討をお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/16 09:35

断然shadeです。



3d-cadは大規模設計にも耐えられるような非常に高度な機能を備えています。

そのため高価で、言ってみればダンボールひとつ運ぶためにトラックの購入を検討していることになります。

shadeは比較的安いものでも十分モデリングが可能であり、メカ等の設計業務と比較してパーツの少ないジュエリーデザインには最適です。

しかし、最終目的が金型を作り量産することにあるならば3D-CADも十分検討に値するでしょう。

ちなみに、shadeも各種3d-cadも、地球儀を眺めるようにすべての角度に視点を置くことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい例えで助かります。shadeを購入検討しています。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/09 21:07

設計をするCAD系のソフトか、絵を描く3Dのグラフィックソフトがあると思います。


数値を指定して正確なものを描くにはCAD系のソフトが良いです。
逆に感覚的にモデリングして、あくまでもきれいな絵として出力して使いたいのであればShadeなどのグラフィックソフトの出番です。
Shadeなどは比較的安く購入できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Shadeって有名なので、高価かなと思っていました。でもこの位の価格帯なら購入を見当してみますね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/16 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!