
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
特に無いです。
同じ価格帯なら、LINEモバイルの方が、LINE(通話も画像送信も)がデータフリー(通信量を消費しない)のでお得です。そもそもギガの少ない安いプランの人がよく使うのはLINEくらいでしょうからこれは人によっては便利だと思います。さらに最近はキャンペーンも多く、基本料3ヶ月千円還元とかやってます。回線は大手3社から選べ、ソフトバンクが安定してると言われています。私も最近まで使ってましたが問題ありませんでしたよ。
もしかしたらもっとお得なMVNOの会社・プランもあるかもしれません。
ただしです。決まったギガ超えると速度制限がかかります。速度制限があるのは高い無制限プランでない限りどのMVNOも同じです。
LINEモバイルの速度制限が使いものにならなかったので私は楽天モバイル(3千円通話プラン1つのみ)に変えました。楽天は制限かかっても1Mbps出るので支障ありません。(見苦しくない画質でYouTube観られる。) さらに通話・SNSタダ、1年間基本料無料キャンペーン、楽天で端末買うと安い機種はタダ同然になるなど、今はお得が多いです。いつでも解約も出来ます。興味あるならお調べください。
契約方法や使い方は各社によって全然違うので、まずはあなたのネットの使い方に合った会社を探し、決まったら契約や使い方を調べた方がいいですよ。大変ですがググッて一般人のレビューなどから情報集めするしかないです。(かなり調べあげてる有名レビュアーがいる一方、中にはステマもあるので気をつけて。)
No.3
- 回答日時:
OCNモバイル版ONE
使用して3年目です。
音声対応SIMカード
3GB/月コース
1,480円(税込1,628円)
以前、docomo使用していて、月々6500円ほど払っていたので、5000円くらい安くなりました。
1Gコースならさらに安くなりますよ。
音声対応SIMカード
1GB/月コース 1,180円
(税込1,298円)
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one …
No.2
- 回答日時:
OCN モバイル ONE 料金一覧
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one …
設定方法は他の格安SIM会社と変わりません、自分で届いたSIMをスマホに差して、APN設定をしてネットを開通させる、やり方は全部いっしょに届く説明書に書いてあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今更、4G楽天ハンドを検討して...
-
格安SIMの基地局位置情報取得に...
-
楽天モバイル 乗り換えて買う場...
-
alfred監視カメラアプリのデー...
-
楽天モバイルですが自分の電話...
-
携帯電話について
-
格安ケータイはどこが一番いい?
-
auとdocomoのスマホの月額
-
安上がりなスマホを教えてくだ...
-
楽天モバイルから乗り換え
-
jcomのガラホ
-
低価格SIMについて
-
スマホでネット通信の完全切断...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
XVIDEOSの続き
-
好きがわからない彼氏
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
埼玉県の大行院神明殿について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルですが自分の電話...
-
楽天モバイルから電話がかかっ...
-
会社の仕事の携帯は070の電話な...
-
alfred監視カメラアプリのデー...
-
SMS認証について
-
楽天モバイル回線を契約しまし...
-
楽天リンクの連絡先の「すべて...
-
高齢者向き携帯電話機
-
安上がりなスマホを教えてくだ...
-
格安ケータイはどこが一番いい?
-
2台目の携帯を考えています
-
my楽天モバイルで楽天LINKの通...
-
楽天モバイル 乗り換えて買う場...
-
携帯電話について
-
スマホでネット通信の完全切断...
-
使っていないスマホを子供に持...
-
Xperia xz1compact G8441 、Rak...
-
スマホ代月いくらですか?
-
楽天モバイル 楽天ハンドは人気...
-
スマホのMNP(他社からの乗...
おすすめ情報