dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月下旬に母と沖縄旅行を計画しております。
沖縄に詳しい方にアドバイスなどいただけたらと思い投稿させて頂きました。

最初はツアー(現地もバスツアー)で申し込んで、安心していたのですが、人数の関係で催行させなくなってしまったため、フリープラン(レンタカー付)での旅行を改めて企画中です。
(しかし、2人とも長距離の運転は慣れていないため、レンタカーは不安があります。)

那覇市内などでのショッピングも楽しみですが、ぜひ行きたいと思っているのが、美ら海水族館とホエールウォッチングです。
美ら海水族館は那覇からかなり遠いようなので、1日目はそちらの方面に向かい、名護または今帰仁周辺で海が見えるホテルに宿泊したいと思っています。
そして2日目は那覇方面に戻りながら観光やショッピングをし、市内に泊まりたいと思っております。
3日目にはホエールウォッチングに行くつもりでいます。

このような感じで企画を進めました。
しかし、ホテルはどこが良いのかわからず、どのツアーでどのホテルを選ぼうか、悩んでいます。

また、ホエールウォッチングは現地でも申し込み可能なのでしょうか。マップルなどに広告がたくさん載っていますが、料金などさまざまで、これもまたどこで申し込もうか悩んでいます。

予算は4万5千円以内程度と考えております。

少しのことでもかまいませんので、何か良い情報やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

こんにちは。

地元民です。

車に不安を抱いているようですが
沖縄での運転には心配いらないと思います。
それほど強引な運転をする人もいませんし
のんびりトロトロ走れば問題ありません。
逆に都会の運転になれている人のほうが
(道の真中で少し滞ったりすることもあるので)
ちょっと怖く感じるかも…(笑)

那覇からちゅら海までは高速で1時間(がらがらです)
降りてからは30分程度で着きます。
那覇市内以外は非常に走り安い道です。

ただ、のんびり旅行をするなら
本当は高速より、58号線をまっすぐ北上するコースを
お薦めします。
高速は山の中を走りますので面白みがありませんが
58号線沿いは、北谷の観覧車や恩納村のリゾートホテルゾーンで
海を眺めながら走れますから。
高速を使わなくってもよほど渋滞の時間帯でなければ
2時間くらいで着きます。

名護のホテルは、ツアーパックにあるかどうかわかりませんが
「マハイナリゾート」という所がちゅら海のすぐ傍にあって
お薦めです。
非常にいい温泉があります。
値段もかなりチープですけど、設備はいいです。

今見ているというパックのレインボーホテルは
国際通りからすぐの所にあって
場所的にはいいと思います。
ビジネスホテル風のところで泊まったことはありませんが
1階のレストランでいつも焼きたてパンの販売をしているので
美味しいのかもしれません。

ホエールウォッチングは現地でも申し込み可能ですが
前もって申し込んでおいたほうが安心では??
値段の差などは、船の大きさの差にも関係があるようで
それなりに大きな高速船のようなものを使う業者もあれば
ボートに毛の生えたようなものを使う所もあるようなので
お母様とご一緒なら、船酔いなどもお考えになって
大きくて安心の出来そうな所に頼むのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地元の方にアドバイスなどいただけ、大変嬉しく思います。

運転のこと、安心しました。
のんびりトロトロで行きます。
北上する際も海岸沿いを通って行ってみることにしました。せっかくですので、海を眺めながらゆっくり向えた方が良いですよね。当日は晴れることを祈ります☆

たくさん参考にさせていただきました。
(マハイナリゾートに泊まることにいたしました。)

沖縄旅行、思い切り楽しんできたいと思っております。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/04 23:07

こんにちは。

来週、景色目当てにゆがふいんBISEに泊まります。2度目の美ら海です。
海の眺めの良さは本島では「花人逢」と1位2位を争うと思ってます。でも下を見ると周りはお墓が一杯だそうですが(笑)。
美ら海の中にあるカフェ「オーシャンブルー」は開場と共に直行したら特等席(黒潮の水槽の横)に楽々座れました。タコライス、生ジュースが美味しかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ゆがふいんBISEにお泊りになられるのですね。
お墓がたくさんあるのは知りませんでした(^^;)笑
花人逢もとてもよいところのようですね♪
ぜひ寄ってみたいと思います。

美ら海水族館も楽しみです。
オーシャンブルー、チェックしときます★
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/04 22:58

お母様とお二人でということでしたら、水族館の行きか帰りにでも、カフェに行かれてはどうでしょうか。

沖縄本島は細い形をし、島全体に起伏がある島です。そんな地形のおかげで海が望めるスポットっていうのが、たくさんあります。そういったトコに雰囲気がいいカフェが結構ありまして。休憩やランチがてらに海でも眺めながらユンタクグヮー(おしゃべり)するのもお勧めです。
沖縄では割と有名処ですが「花人逢」ってとこをオススメします。水族館と同じ北部の本部町にあります。ばっちり、海や離島を望めます。雰囲気もよくデートやら家族とやらで世話になってるカフェです◎
花人逢の他にもカフェは充実してますので、他に探されても良いかもしれません。それでは良い沖縄旅行を。

参考URL:http://www.churashima.net/shima/special/cafe/oki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カフェ、素敵ですね♪
どちらかに寄ってみたいとおもいます。
花人逢ってところですね、チェックしておきます★
沖縄の海の景色を満喫してきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/04 20:13

NO.4です。



自分が今まで泊まった中では那覇市内では海は見えませんでした。たとえ見えたとしても、名護方面の海(恩納村)と比較するとあまりきれいではないです。
情報が乏しくてすみません。

一つ、自分のお気に入りの場所を教えます!
残波岬方面なんですけど、座喜味城(ざきみじょう)というところがあるんですけど、そこは眺めが最高ですよ。しかも無料。自分は沖縄へ行ったときは必ず行きます!
人はあまりいないから落ち着いて見れますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、那覇市内は海はよく見えないところがほとんどなのですね。
レンタカー付きのフリープランのツアーで、美ら海水族館近くの「ゆがふいんBISE」というホテルと那覇市内の「沖縄レインボーホテル」という組み合わせのものがありました。(3万5千円程度)
いまのところ第一案です。

座喜味城、ぜひ行ってみたいです♪
無料なのですかぁ。穴場ですね。
耳寄り情報教えてくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/01 18:48

那覇市内で泊まるレンタカー付きのプランがいいのではないでしょうか。

このプランは結構リーズナブルです。
自分はいつも“じゃらん”という雑誌を見てます。

美ら海水族館だったら高速を使えば日帰りでもゆっくりいけますよ。今帰仁城なども寄れると思います。

ホエールウォッチングいいですね!自分は行ったことないのでわからないんですが、たぶん旅行を申し込むときにそこの旅行会社の人に言えば何らかの情報はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね、やはりレンタカー付きプランの方が良いようですね。
私達もそうしようと思います(^-^)
那覇市内連泊がよいのかなぁ、と思い始めてきました。
でも母は名護や今帰仁方面で、海が見えるホテルに泊まりたいようなのですが、那覇市内に海が見えるホテルはあるのでしょうか。

私も“じゃらん”参考にしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/01 15:25

美ら海水族館に行かれるんですね。

沖縄自動車道で行くと許田ICで降りる事になります。そこからが結構時間がかかったりします(^^;)でも、海沿いルートだとかなり夕陽がきれいですよ。許田IC降りてちょっと走ると右側に「道の駅許田」があります。そこで美ら海水族館の入場券が安く買えます。そこで売ってある「ドラゴンボール」というヤツ、美味しいですよ~!!ただし、人気があるので売り切れてる事が多々あります・・・。

ホエールウォッチングは、渡嘉敷島がおすすめです。結構人気があるので、先に予約した方がいいと思いますよ。船は泊港から出てます。泊港にはホテルもありますよ。

参考URL:http://www.tabinchu.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

車で行くことになったら、「道の駅許田」、ぜひ寄りたいと思います♪ドラゴンボール、気になります。
入場券も安く買えるなんてお得ですね。

大変興味深いアドバイス、ありがとうございました。
参考にして計画したいきたいと思います(^-^)

お礼日時:2005/01/31 19:37

車の運転に不安があれば定期観光バスがあります。


 那覇市内のホテルによってはホテルの前で乗降できます。
 途中での乗降も可能だと思います。
  事前連絡が必要ですが
 http://www.rosenbus.com/
  「沖縄のバス情報」→「定期観光バス」で

ホエールウォッチング ご参考に
http://www.okitour.net/option/whale.asp

OPツアーはホテルのツアーデスクでも出来ると思います。
 ホテルにお問い合わせになられたら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車も大変便利ですがやはり不安もあるので、定期観光バスでの行動も考えてみたいと思います。
大変便利そうですね。
参考にさせていただきたいと思います(^-^)

お礼日時:2005/01/31 19:32

2泊3日レンタカー付フリープランに1/25~27と3人(運転2人)で行きました。



那覇市内を除けば、車が少ないので運転は楽です。それと、島内は意外と距離も短いですから、那覇市内を拠点で、美ら海水族館もホエールウォッチングも日帰りが充分可能です。夕方は那覇市内でゆっくり出来ます。

予算ですが、基本プランで30,000.-/人位だとおもいますので、飲み食いとお土産代で45,000.-/人はちょっと足らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
つい最近行ってこられたのですね。
美ら海水族館、那覇から日帰りも出来そうな距離なのですね。(でも往復で5時間くらいでしょうか。)
那覇市内での連泊も視野にいれて考えて考えて見たいと思います。そうしたら、夕方は市内で買い物もできますしね(^-^)
参考にして計画していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/31 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!