dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは画像の扱いを教えて頂けませんか?

この地図の画像の線だけ残して白い部分を透明にするにはどうしたら良いですか?

GIMPくらいしか持ってないですけど、出来れば簡単な方法をお願いします。

「背景付きのpngの背景を透明に」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    GIMPで白背景を透明にし、線を白に変更しました。

    次に線を太くしようと色域を選択し、選択範囲の拡大から数値を大きくしましたが、線は太くならないようです。

    線を太くする方法をご存じの方、教えて頂けませんか!

      補足日時:2020/10/09 23:13
  • HAPPY

    出来ました ありがとうございました。

      補足日時:2020/10/09 23:30

A 回答 (3件)

GIMPだったら。



メニューの[色]→[描画色を透明度に]を選択。
http://gimp-howtouse.net/gimp%E3%83%A1%E3%83%8B% …
初期設定のままなら背景の白がカラーとして指定されているので、
[ OK ]します。
これを[ファイル]→[名前を付けてエクスポート]で保存。
「背景付きのpngの背景を透明に」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで透明に出来ました、GIMPお詳しいんですね。

もし良かったらもうひとつ教えて頂けませんか?
この線を白にして、線を太くしたり出来ますか?

お手数ですが教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2020/10/09 22:25

Photoshopでの方法です。



・背景→レイヤーに変更
・[色域指定]で背景の白い部分のみを選択
・[Delete]キーで白い部分を削除
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頻繁に画像加工する訳でもないので、フォトショは買う気はありませんが覚えておきますね。

お礼日時:2020/10/09 22:26

古いソフトで「PictBear」を使ってますが、


イメージ→パレット→透過色の設定
ですぐ透過できますが…

こういうwebサービスを使うのも楽かも。

WEBブラウザ上で簡単に透過PNG画像を作成できるツール | 無料で画像を加工できるサイト PEKO STEP
https://www.peko-step.com/tool/alphachannel.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクまで付けて頂いてありがとうございます。

お陰様で出来ました。

お礼日時:2020/10/09 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!