

No.23
- 回答日時:
米津玄師 - 灰色と青
中村晃子 - 虹色の湖
https://youtu.be/0P94wD5zC9g
ゴールデンハーフ - 黄色いさくらんぼ
https://youtu.be/xsG-QlwRmgE
D'Angelo - Brown Sugar
https://youtu.be/H_WzjiTzZBA
Tom Jones - Green Green Grass Of Home
https://youtu.be/j64H2aWWU0E
Fancyさん、またの回答ありごとうございます*˙︶˙*)ノ"
よく見ると、ハンネがビビッドブルーなんですね。この質問にピッタリのハンネですねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
中村晃子の「虹色の湖」もよくしってますよ。懐かしいですね(∩ˊ꒳ˋ∩)
何か映画らしいですね。とても細かったんですね。
「黄色いさくらんぼ」もとても懐かしいです。
「Green Green Grass Of Home」もいい曲ですよね♩♬♡
森山良子の「思い出のグリーングラス」も良かったですね\(* ¨̮ *)/
No.20
- 回答日時:
No.2です。
もう一つ。
A.R.B(Alexander Ragtime Band) 「赤いラブレター」
召集令状(赤紙)の事ですかね。
ヴォーカルの石橋凌さんは、俳優業のほうでたまに見ますね。
石橋凌さん、だいぶ若いですね。
今と全然、違いますね∑(°∀° )
昔は、バンドをやっていたんですね。
そう言えば、以前ラジオ番組にゲストで出ていて、ご自分の曲を紹介してましたね。あと、ハリウッド映画に出ていたのを観た事もありますよ(ू•‧̫•ू⑅)
ありがとうございましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
No.19
- 回答日時:
No.2です。
ズ―・二―・ヴー 「白いサンゴ礁」
こんばんは*˙︶˙*)ノ"
またの回答、ありがとうございます。
「白いサンゴ礁」もいい曲ですよね♩♬♡ 好きですよ、この曲(*ˊᵕˋ*)
この時代は、GSが流行っていた時代ですね。
私は、松田聖子さんの「白いパラソル」も好きです。
https://youtu.be/Gc3-0hkxIOQ
No.18
- 回答日時:
こんばんは!
今夜は、「Black」で行きます!(^-^)
◎Led Zeppelin -「Black Dog」
◎The Doobie Brothers -「Black Water」
https://www.youtube.com/watch?v=gV7a22pVrj0
◎Santana -「Black Magic Woman」
https://www.youtube.com/watch?v=axbtig7w7a8
◎EL&P - 「Black Moon」
https://www.youtube.com/watch?v=Z16byMOSbqQ
◎Deep Purple -「Black Night」
https://www.youtube.com/watch?v=vuxljLxapLU
◎Jethro Tull -「Black Sunday」
https://www.youtube.com/watch?v=hLPus70udNw
また、楽しんでください!(^o^)丿
ゴマちゃん、こんばんは*˙︶˙*)ノ"
こちら忘れていました(>_<)
お礼遅くなりすみません m(_ _)m
Blackの曲も、みんな懐かしい曲ばかりですね。1〜2曲は知らないけど、ほとんど知っている曲です٩( •ᴗ• )۶♩*゜
Santanaの「Black Magic Woman」もEL&Pの「Black Moon」もいいですね。勿論、ディープ・パープルの「Black Night」も\(o^^o)/
あっ、最初の「Black Dog」も♩♬♡
みんな好きな曲ばかりでした。
何度も、懐かしい曲、カッコいい曲、たくさんあげて頂き、ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡Thanks
No.17
- 回答日時:
曲名にcolorが入った応援歌2曲
Diego Torres - "Color Esperanza"(希望の色) アルゼンチンの国民的歌手でユニセフ親善大使。1995年にアルゼンチンの国家財政が破綻した際に作って国民を勇気付けた曲。
今年はロックダウン中に南米・北中米の大勢の歌手が遠隔で歌って新型コロナ応援歌になっています。ラテン各国の色々なリズムが入っています。
https://www.youtube.com/watch?v=GqOvxbFLwjY YouTubeの設定→字幕→自動翻訳→日本語(リストの一番下)とすると字幕が翻訳されます。
MTV unplugged版では、前半スローバラードで後半は変調して子供たちの太鼓隊との楽しい曲に編曲しています。
https://www.youtube.com/watch?v=la8yuk-6Z0s
Cyndi Lauper - "True Colors" これも応援歌。
https://www.youtube.com/watch?v=LPn0KFlbqX8
ドイツの美声歌手Helene Fischer版や
https://www.youtube.com/watch?v=97CgokDZ4QM
John Legendのピアノ弾き語り版などもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=tEx4iA5-7Xc
回答ありがとうございます( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
>曲名にcolorが入った応援歌2曲
「Color Esperanza」♪
どちらのバージョンもいいですね。
特に、前半スローバラードから始まり、後半は子供達の太鼓も加わり、楽しそうな曲になっているのが好きです。
元気が出てくる曲ですね(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
「True Colors」は、シンディ・ローパーの曲ですね。この曲は知っていますがこちらも応援歌なんですね。
いい曲ですよね。こちらも、どれも良かったです*˙︶˙*)ノ"
シンディ・ローパーの派手な衣装も楽しめました。ピアノの弾き語りも良いですね。2曲とも、応援歌らしくて、元気の出るような素敵な曲でした٩( •ᴗ• )۶♩*゜
No.16
- 回答日時:
こんばんは!
今度は「Purple」です!(>_<)
◎Jimi Hendrix -「Purple Haze(紫の煙)」
◎Prince -「Purple Rain」
https://www.youtube.com/watch?v=TvnYmWpD_T8
◎Deep Purple -「Burn(紫の炎)」
https://www.youtube.com/watch?v=ydlrfKbExcs
また、楽しんで下さい!(^.^)/~~~
こちらは、パープルですね\(* ¨̮ *)/
プリンスと言えば「Purple Rain」ですよね。
パープルと言えば、ディープ・パープル(ू•ᴗ•ू❁)
この中だと、やっぱりDeep Purpleの「Burn」が一番好きです(*˘︶˘*).。.:*♡
♪ジャ、ジャ、ジャ、ジャ、ジャ〜ン♪がいいよね。
あと♪バ〜ン♪って叫んで歌うところとか(*´□`*)~♪・。♪*+o
リッチー・ブラックモアカッコいいですよねヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ
以前、ディープ・パープルの質問を投稿したのを懐かしく思い出しました。
ゴマちゃんも回答してましたね。
ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
No.15
- 回答日時:
こんばんは!
それでは…、洋楽の「Blue」でいきます!(^-^)
◎Annie Lennox -「A Whiter Shade of Pale(青い影)」
プロコル・ハルムのカバーですねぇ。
◎Diane Shaw -「Blue Moon」
一カ月の間に2回満月があり、2回目の満月を「Blue Moon」と言います。今月の10/31が2回目の満月「Blue Moon」です!(^-^)
https://www.youtube.com/watch?v=qPYpu1uM3zU
◎Electric Light Orchestra -「Mr. Blue Sky」
https://www.youtube.com/watch?v=aQUlA8Hcv4s
◎Pink Floyd -「Goodbye Blue Sky」
https://www.youtube.com/watch?v=45LXFFOqHsY
◎New Order -「Blue Monday」
https://www.youtube.com/watch?v=nOTRqbEKgXM
また、楽しんでください!(^o^)丿
こちらは、洋楽でブルーが入った曲ですね。
「青い影」は、よく知ってますよ〜♪
有名な曲ですよね。何かコマーシャルでも流れてませんか?
「プロコル・ハルムの曲だよ」と、旦那も言っていました(笑)
ピンク・フロイドの「Goodbye Blue Sky」は静かないい曲ですね。
プログレはほとんど知らないけど、たまに聴くと(・∀・)イイヨネ!
「Blue Monday」は、面白い曲でしたヽ(ο・∇・ο)ノ
私が青で、好きな曲は
「カルフォルニアの青い空」です♩♬♡
https://youtu.be/Lk1dc4xHa14
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
<特集・和田亮一/第2回>仲間の意識を上げるため、背水の陣を敷いた劇団PEACE
前回の記事で「学生時代の友人に誘われて観た舞台『レ・ミゼラブル』に衝撃を受け演劇の道を志すようになった」とお話をいただいた和田亮一さん。今回は、あの『GHOST IN THE BOX !(ゴースト・イン・ザ・ボックス)...
-
思わず愛犬を抱きしめたくなる…水島裕×井上喜久子×石田晴香が朗読劇「青空」を語る
8月8日より東京・三越劇場にて、方南ぐみ企画 朗読劇「青空」の公演がスタートする。同作は、戦時中の日本を舞台に少年の大和と柴犬の麦、キジトラ猫の小太郎の愛情と絆を描いた、微笑ましくも切ない青春物語。樫田...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェッカーズ世代の人って、今...
-
歌手の MISIA 自身は松居直美に...
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
俺達の旅の歌詞について!
-
鼻声気味の歌手を教えてくださ...
-
♪ラ~ヴィンユゥ~~♪を歌って...
-
曲名も歌手名もわからない音楽...
-
曲のタイトルや歌詞に曜日があ...
-
三丁目 文夫 さんについて教...
-
ヴィブラートをかけずに歌う歌...
-
朝倉さやとかいう歌手のファン...
-
定年退職祝いパーティーで流す音楽
-
松山千春が「歌のうまい人と下...
-
安室奈美恵さんの曲の歌詞で「I...
-
この歌は・・・?
-
歌手の広瀬香美さんとMISI...
-
名付けで、同じ部首が重なるの...
-
美空ひばりさんって、そんなに...
-
曲名が知りたいのですが・・・
-
「鬼さんこちら、手のなるほう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西城秀樹は、在日韓国人ですか?
-
「ハイテンション」のエンディ...
-
「ピリオドの向こうへ」って最...
-
歌手の広瀬香美さんとMISI...
-
「竹内まりや」 の「駅」を歌っ...
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
-
歌声がエロい、とは褒め言葉と...
-
ヴィブラートをかけずに歌う歌...
-
コンサートやテレビの歌番組は...
-
タイトル又は歌詞に 「 動物 」...
-
沢田研二ことジュリーの身長っ...
-
今日のカードGメンのドラマに...
-
鼻声気味の歌手を教えてくださ...
-
名付けで、同じ部首が重なるの...
-
風船自動販売機
-
タイトルや歌詞に方角「東」「...
-
引田天功と工藤夕貴は親子?
-
エルザって覚えてますか?もう...
-
「けい子さん」て気が強い人が...
-
曲名も歌手名もわからない音楽...
おすすめ情報
こちらの曲も好きです♩♬♡
キャンディーズ「年下の男の子」
♪真っ赤なリンゴをほおばる
ネイビーブルーのTシャツ♪
高橋真梨子「桃色吐息」
https://youtu.be/sYKbHSqWg-I
紙ふうせん「冬が来る前に」
https://youtu.be/6Mx2LhJAMpc
筒美京平さんの曲で色の付く曲が、まだありました。
野口五郎「青いりんご」♪
南沙織「17才」♪
二番目の出だしが♪青い空の下♪になっています。この曲好きでした(*ˊᵕˋ*)
沙織ちゃん、とても可愛かったですね。
https://youtu.be/7sxgltwkYqw
昨晩、新しいのをありがとうございます。
最初、勘違いされてちょっと、ショックだったけど、私の書き方が良くなかったですね(>_<)
リニューアルは、来月にします。
尚、虹色のもすごく気に入っているので、夏に使わせて頂きますね(*ˊᵕˋ*)
新しいのも、すごく気に入りました。
わざわざ時間を割いて頂き、スミマセン(>_<)
そして、ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”peko
皆様、たくさん回答頂きありがとうございました٩( •ᴗ• )۶♩*゜
色のつく曲、たくさんあってキリがないですね(笑)
皆様からご紹介頂いた、色々な色んな曲を聴けて、とても楽しめました\(o^^o)/
ベストアンサーは、とても悩みましたが、FancyVividBlue さんに差し上げたいと思います。
又、見かけましたらよろしくお願いします(*' ')*, ,)✨ペコリ