重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

時々 PCに貼付ファイルのようなメッセージがでてきますが、「いいえ」にしたほうがネットワーク的に安全なのでしょうか。

「ネットワークの安全」の質問画像

A 回答 (2件)

同一ネットワーク内で利用する機能に関するものですので直接は関係ありません。


ちなみに同一ネットワーク内にあるパソコンが外部ネットワークからの侵入などを受けたとしても、お使いのパソコンで「ファイルの共有設定」などをせず、メールに添付されているファイルをうかつに開くといったことをしなければパソコン内の情報が脅威にさらされることはまずありません。
もちそんセキュリティー対策ソフトを利用し、そのソフトが使用するパターンファイルを日々最新に維持しているというのが大前提ですが。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> 同一ネットワーク内で利用する機能に関するものですので直接は関係ありません。

私のように家で 1台の PCだけで使っている場合は関係ないということですね。

お礼日時:2020/10/15 10:10

いいえにすれば、接続する時に一回 一回つないで良いですか?と聞いてくるので、後は、使う人の自己責任でつなぐことになりますので、その

使用者の責任になります(まーその方の判断で危険回避できるかも) はいにするなら聞かれずウイルスなど入ってても勝手に接続はされる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/15 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!