dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ妊娠はしていないのですが、
昨年結婚し、“妊娠”することが、遠い先の話でもないので、ぼちぼち自分が出産するであろう病院探しを始めようかと思っているところです。
福岡県博多区在住です。
自宅から近いところを・・・と考えています。(博多駅は自宅からは割りと近いです)

博多区のおすすめの産婦人科をご存知の方、いらっしゃいませんか?

A 回答 (5件)

 通ったことは無いので、はっきりとお勧めはできませんが良い病院だということで有名なのが中央区清川にある「はちすが産婦人科・小児科」クリニックです。

ここだったら博多駅から近くまでバスも出ているし、とても綺麗で設備等もいいそうですよ。
 ただ、その分患者さんも多く待ち時間等が長いかもしれません。

 はちすが産婦人科・小児科クリニック
 http://www.hachisuga-c.com/04.html

 それから、私の知り合いの方が南区大楠にある「福岡赤十字病院」です。ここは、総合病院なので何かあった時には心臓外科から、麻酔科、小児科等がそろっているので安心だと思います。総合病院だけど費用はそんなに高くないし、先生も親切で感じが良かったとのことでした。
 ここの難点を言うなら、やはり大きな病院だから待ち時間が長いこと(もしかしたら時間指定で予約が取れるかもしれませんが)でしょうか。
 ここは、総合病院ですがマタニティスクールやマタニティビクスも確かあるようですよ。
 興味があったら、調べてみたらいいかもしれません。ただ、紹介状が無いと初めに少し費用がかかります。(1500円から2000円位の料金)でも、よその病院で紹介して頂いたところで初診料とか検査料がかかるから同じですよね。それに、赤十字へ通いたいから紹介して下さい。というのも変な話しだし。

 赤十字は私も一度検査で産婦人科へ行ったことがありますが、とてもやさしい先生でした。(男性も女性もいらっしゃいます)でも、いつもではないのですが、研修医の先生や学生が診察室に連れられて来て診察の様子を見ているのでちょっと恥ずかしいです。大きな総合病院や大学病院はどこも同じで仕方がありませんが。

 いろいろと心配事もあるかもしれませんが、できるなら自宅から近くて知り合いの方から「ここが良いよ。」といってもらえる病院が一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
産婦人科と小児科がいっしょになっているのはいいですね。
総合病院の方は、mufuさんも書かれているように、研修医の見学(?)等があると聞いたことがあるので、考えていません。
書いていただいたことは、これからの病院さがしの参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/02 01:11

わたしも博多区在住です。

もしかしたらお会いしてるかもしれませんね。
わたしは、第2子を渡辺通りのそばの森レディースクリニックで出産しました。息子さんの代になってからしか知りませんが、ご夫婦でお医者さんをやってらして、だんなさんが産婦人科、奥さんが内科(心臓が専門だそうです)を担当してらっしゃいます。設備もきれいですし、病室は個室でお風呂は別ですがトイレと洗面所はすべてついていました。まだぴんとこないと思いますが分娩台も最新のものでした。検索したらちょうど先生の写真の載ったページがありましたので参考までに載せときます。いろいろあって上の子を実家のそばの大学病院で出産したのですが、わたしにとっては最悪でした…今度出産することがあれば(もうないと思いますが(笑))、森レディースクリニックを選ぶと思います。

参考URL:http://www.haruyoshi.jp/banryu/68/68.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
HPをみて“地元に根付いている病院”っていう感じがしました。
スタッフの方もいい印象を受けました。

最後に回答していただいたみなさまへ。
病院選びの基準にとても参考になるアドバイスをたくさん頂きありがとうございました。
これから、みなさんの意見を踏まえつつ、じっくりと探していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/02 01:29

NO2です。


筑紫クリニックは志免町になります。
    • good
    • 0

私は空港の近くの筑紫クリニックを勧めます。


ここの先生、助産婦さんはとても親切です。
妊娠中の栄養指導やリラックス法 マタニティビクスなど教室が無料でやっています。
費用は33万円くらい、ちょっとたかめの感じしますが、サービスはいいです。
退院前のフランス料理はうまいし、退院するときいろんなブランドのミルクのサンプルもたっぷりもらいます。(うちの子の場合は1ヶ月分でした。)
産後ケア、育児相談もしています。

とても安心できる産婦人科ですよ。

参考URL:http://www.chikushiclinic.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HP見ました。
診療内容が豊富で、設備も整い、病室や院内の雰囲気はまるでちょっとしたホテルのようですね。
内容には大変惹かれるのですが、
場所が、通うにはちょっと遠いかなと。。。
せっかくお勧めしていただいたのに申し訳ありません。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/02 01:03

博多区はないですが、福岡ドーム横の「国立九州医療センター」がいいですよ。

国立だということで安心感があるのはもちろん、先生方も優しいです。 「自然分娩ならここ!」ということで、筑後市からわざわざ来ている方もいました。 診察時間は予約制なので、予定が立てやすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
筑後から通ってもいい!と思う方がいらっしゃるということは、やはりそれなりの理由があるからなんでしょうね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/02 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!