
こんにちは
分かる方お願いしますm(__)m
10年ほど前に焼き増ししてもらったDVD-Rについて
ホームビデオで撮影したコンサートの録画です。
素人なので、しばらくいじっていますが全然ダメで困っています
そのうちデータごと飛んだりしたら笑えないので、分かる方教えてください。
やりたいことは
①DVD-R自体劣化してきており、ヒビが入ってきているのでバックアップを取りたい
②チャプター等はなく、開演から終演まで1時間半ほどあるので、必要箇所(間の3曲)をそれぞれ抜いて3つの動画ファイルにしたい
③それぞれ5-15分ほどの演奏動画の拡張子をVROからmp4に変えたい
④音声だけ抽出してitunes経由でiphoneに入れたい
以上のことがやりたいです。
素人なので分かるようにお願いします・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問内容だけでは判断できない部分もありますがTMPGEnc Video Mastering Worksが使えるかと。
体験版で確認してみてください。
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7 …
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
やっと本日作業に当たることができました。
結論から申し上げると、編集(トリミング)自体は問題なくできました。
しかし保存ができません。というよりも必要な形式での保存ができません。
mpeg形式で保存、mp4形式で保存、iphone用、youtube用、DVD用と色々あり全て試しましたが、【mpeg.tvmw7e】や【mp4.tvmw7e】など、このソフトの名称/URLが拡張子(?)になっていて空のDVD-Rへのダビングや、PC,iphoneへの転送はできても、ファイルの中身を認識していないためそれ以上先に進めません。
なお、拡張子部分だけ【mpeg】にリネームはできましたが状況は変わりません。
もし可能であれば、この先どのようにすれば良いか教えていただけないでしょうか。
とりあえず編集中のまま放置になっています。
何卒よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
曲名を調べたいのですが
-
youtubeからMP3に動画を無料で...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
VideoProc Vlogger を使用して...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
DVD Flick の日本語化について...
-
GIMP
-
GIMP塗りつぶしができない
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソクミル等のAVダウンロード販...
-
ウィンドウズメディアプレーヤ...
-
Red Tubeというサイトについて
-
PCの値段
-
phpという拡張子について
-
Windows Media Playerの動画フ...
-
拡張子htmの動画を見る方法
-
YouTubeに映像を載せるにはどう...
-
LINEに動画を送る方法
-
携帯で撮った動画をパソコンで...
-
Windows media player用のファ...
-
aviultの動画をiphoneで綺麗に...
-
、、、や。。。←これを使う人は...
-
まじでなんなん?? HEVC形式ま...
-
レクサスLBXでDVDを再生したい
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
MP5という拡張子の動画の視聴、...
-
十字架の表示の仕方。
-
予測変換の消し方を教えてくだ...
-
ViXでmpgファイルのサムネイ...
おすすめ情報