プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

早速ですが、当方の環境と目的です。
■PC接続環境

internet ----[CATVモデム]---[XP PC#1]---[XP PC#2]

■やりたいこと
PC#2を、PC#1と無線でadhoc通信させinternet接続したい。なお条件として、ルータを増設せず、PC#1をソフトルータとして代用したい。

■説明
ご教授いただきたい質問点は4点あります。
そもそもXPは(PC#1)はソフトルータ(しかもNAT越え)となりうるのか?です。★質問1★
とりあえずいろいろ調べた結果、レジストリ操作によりルーティング可能と聞きましたので、以下のように設定しています。
--------------------------------------------------
> ipconfig -all
Windows IP Configuration
:
IP Routing Enabled. . . . . . . . : Yes (defaultは No)
--------------------------------------------------

しかしそれ以前に現在、PC#1とPC#2でadhoc通信自体がまだできていません。ワイヤレスネットワーク接続としては双方見えており、privateアドレス(192.168.0.1と2)を双方に設定してpingテストしたのですが、#2→#1のへpingは返るのですが、#1→#2へのpingが返ってこない状態です。どういった点を確認すべきでしょうか?★質問2★

このpingテストを行った後は、PC#1のWAN側接続(global)が無効になってしまいます。これは、上記のIP RoutingをEnableにしているがprivateアドレスをroute addしていないためでしょうか?★質問3★
また、NAT設定はできるのでしょうか?(可能であればその方法を...)★質問4★

まだ設定が中途半端な気もしていますが、そもそもXPがルータ(NAT越え)動作できなかったら、#2からのinternet接続はあきらめて、#1と#2でadhoc通信のみでもよいかなぁとも思っています。
ご存知の方、どの点でも結構ですので、ご教授よろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

>「ネットワークブリッジを作成するには、インターネット接続共有で


>使用されていないLANまたは高速インターネット接続を
>少なくとも2つ選択する必要があります」
>といってはじかれてしまいました。

メッセージそのままですね。
有線側に設定してあるインターネット接続共有の設定を外してください。

AdHocでPC2と通信できるようになったんですからインターネット接続共有は不要になりますよね。
設定するにしても、ブリッジが共有対象になりますので設定しなおしということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
みなさんからいろいろ情報いただき、成功しました。感謝です。
今のところ以下と推測しています。
o ブリッジ接続しなくとも、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/450ip …
でIPルーティングをレジストリ有効化するだけでソフトルーティング(ICS)できる。
o しかし、192.168.0.1 がワイヤレス側にアサインされないとICS(インターネット接続共有)は動かない。
o 一度、ブリッジ作成したことで、ワイヤレス側インタフェースが、192.168.0.1に初期化(ifconfig)された。よって、ICSがまともに動いた。(今までは、169.254.214.226/16
o ブリッジと、上記レジストリによるルーティングは競合するかも。実験の最初から既にルーティングのレジストリをEnableに処置済みだった。なので、競合排他だとすると、ブリッジは動かなかったのは当然だったかも。ブリッジ削除するとワイヤレスIFが192.168.0.1になった事だけで動き出したと思われる。

お礼日時:2005/03/03 22:06

>■やりたいこと



マイネットワークのプロパティで[XP PC#1]の有線LANと無線LANのNICを両方選択し、右クリックで「ブリッジの作成」を選べばOKです。これはXPの機能です。

PC#1のIPアドレスは、作成されたブリッジ接続に対してのみ設定してください。


一応参考までに、

>★質問1★
#2の方の回答です。

>★質問2★
ネットワークの設定の仕方が間違っています。
#1のようなPCでネットワークの設定をする場合、ブリッジ接続をしないのであれば、有線LANと無線LANの双方のネットワークは分割する必要があります。

たとえば、有線LANは192.168.1.?、無線LANは192.168.2.?(サブネットマスク255.255.255.0)というようにしないといけません。
#もちろん、XPの機能であるブリッジ接続にしてしまえばこんなことをする必要はありません。

>★質問3★
>このpingテストを行った後は、PC#1のWAN側接続(global)が無効になってしまいます。

どのように確認したのでしょう?

>★質問4★
これはわかりません。

この回答への補足

お礼を書いた後、adhocに成功しました!
恥ずかしながら、PC#2のFirewall設定を有効にしていたため、PC#2からEcho.requestを受け付けていなかったようでした。お騒がせしました。。。(*^ ^*)
次はPC#1にてブリッジですが、ワイヤレスとローカルの2つをくくってブリッジ接続としたのですが、「ネットワークブリッジを作成するには、インターネット接続共有で使用されていないLANまたは高速インターネット接続を少なくとも2つ選択する必要があります」といってはじかれてしまいました。もうちょっとがんばってみます!

補足日時:2005/02/04 01:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! ブリッジ接続ですね。
しかし、、、以下の方のお礼にも書きましたが、まだadhocが通信できていません。

ワイヤレス接続でSSIDは見えており、ステータスは#1,#2双方で接続中になっているので、Layer2(1?)までは生きていると思います。

atmartitには、PC#1のinternet側LANにICS設定すると、downlinkであるLAN側には192.168.0.1が固定的に割り当てられるとありますが、なぜか、169.254.214.226/16 が割り当てられており、依然としてPC#2→PC#1のpingはOK。PC#1→PC#2はNGです。

もしかすると、PC負荷軽減のためいくつかのサービスを無効にしているので、これが影響しているのかをチェック中です。atmarkitにもありましたが、PC#1はLAN側でDHCPサーバとして動くということなので、DHCPを中心にサービスをチェックしています。チェックすべきサービスや設定などがあればご指南下さい。

お礼日時:2005/02/03 21:55

私はやったこと無いですができると思います。



”インターネット接続共有機能”で検索してみてください。
ここも参考にしてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044na …
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ICSですね。チャレンジしていますが、
まだadhocさえ通信できていない状況です。。。

お礼日時:2005/02/03 21:40

私はルータを使っているのでやったことはないですが、



XPでルーティングさせるには、たぶんグローバル接続とローカル接続をブリッジで繋ぎます。細かい設定は知りません。もしくは、DeleGateとかを使うと良いでしょう。

参考URL:http://www.delegate.org/delegate/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございました。
やっぱりブリッジ接続なんですね~。
DeleGateも追って試してみたいと思います。m(_ _)m

お礼日時:2005/02/01 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!