dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鬼滅の映画みたいんですけどIMAXと普通のやつって何が違うんですかね?IMAXの方が600円ほど高くなっているのですが違いなどを教えてほしいです。またその上でどっちで見るのがおすすめなのかご意見下さい。

A 回答 (2件)

IMAXデジタルシアターと一言で言っても色々あります。

スクリーンが大きな館からそうでもない館まで。画質も4K映写機を2台同時使用の館、4K映写機1台のみの館、2K映写機を2台同時使用の館があります(4Kの画素数は2Kの4倍)。音響も12chの館と6chの館とがあります。

通常の映画館であっても、とても大きなスクリーンの館もありますし、音響がドルビーアトモスの館ならチャンネル数は12chどころではなくなりますし(最大64ch対応)、4K映写機を導入してる館もあります。

また、作品によってどこまで高画質や多チャンネル化に対応してるか異なります。4K映写機を持っていても上映フォーマットが4Kに対応したものが用意されてないと4Kで上映できません。

音響も同じで、例えば9月に日本公開されて話題となった『TENET テネット』は映像は高画質にこだわって作ってますが音響はあえて6chで作ってるので、それ以上のチャンネル数に対応できる館であっても音響は6chの設備の館と同じになります。

このため、特定の作品において特定のIMAX館と特定の通常館とを比べてしか、どっちの館のどのポイントが良いとかどうこう言えないのです。

結局、自分で見比べてみて差額を払ってまで観る価値があったかどうか判断するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/11/04 23:39

こちらをどぞ。


https://www.fabtone.jp/archives/1445
私は眼鏡をかけてもあんまり画像をクリアに見ることが出来ないので、通常版で十分かな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/04 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!