
夫の食材管理が厳しいです。どうしたらついていけるでしょうか。愚痴もあります。
夫は料理上手で私よりも手際が良く美味しくてレパートリーも多いです。夕飯はだいたい帰りの早い夫が作ってくれます。買い物は作る方が買って帰りますが私は大目に買ってしまう方なので、夫が夕飯担当の時に冷蔵庫の中身などをチェックされて食材が消費しきれずに傷んでいたりすると、後で怒られます。
夫は食材の適切な管理と無駄のない消費をする事にとても敏感で、賞味期限が一日でも切れたものを見つけると怒り出し、期限当日のものを見つけた時点で機嫌が悪くなります。
私は消費期限すら2~3日過ぎても気にしない(というか管理できない)ので、夫の管理の厳しさについていけません。
できるだけ夫の目に付く前に食べたり捨てたりしているのですが、抜けもあったりどうしても夜は夫の方が帰りが早いのでキッチンをチェックされて「これ期限ギリギリだったよ。」「これ余ってるのわかってた?」等と言われます。それも、まるで私だけが悪い事をしているかのように嫌味っぽく言ってくるのが本当に嫌です。「俺はちゃんとチェックしているし食材をダメにしないのに、君は買ってきたまま全然管理してないじゃないか、俺だけに頼らず君ももっと敏感なれよ。俺が言わなかったらダメにするくせに。これ何回目?うんざりする」と夫は言いたいんだと思います。でも自分の感覚があくまで正解で正義みたいに思ってるのがイライラします。
夫に合わせた方が良いのはわかっているのですが、内心「期限来たくらいでうるさいな・・毎回私が食べるから置いといてって言ってるのに。そんなに気にする事?自分が出来るからって他人にも出来ると思ったら大間違いだぞ。同じやり方を求めるな!!」と毒づいてしまいます。夫だってダメにするときはあるくせに。気に入らないなら捨ててくれてもいいのですが、食品ロスにも夫は厳しいので捨てなきゃいけないような状況になるまで放置されている事が許せないようです。
夫には感謝してますし私も嫌な気持ちのまま過ごしてもやりづらいので、食材管理のコツを覚えたいです。感覚までは変えられませんが夫の機嫌を損ねない程度までやり方を合わせられるように努力したいのですが、コツはありますか?
私はもともと何でも管理する事が苦手なので、いつ買ってきたものか、いつ開封したものか、いつまでに消費するか、どんなメニューに使えるかなど考えるのも一度にはできなそうです。
最近少しずつ実行しているのは、
・食材は買い過ぎない。その日に必要なものだけ買う。(夫は都度必要な分だけ買って帰るタイプですが、私は使えそうなものをまとめて買っておいて家にあるもので夕飯のメニューを考えるタイプでした)
・とりあえず開封したらマジックで日付を記入する(いつから入れてあるのか、いつ消費するのか、いつまで入れておく気なのか夫が気にするので)
・夫に指摘されたくないものは、常温保存できるものは目につかないところで保管する
・冷凍保存できるものは片っ端から冷凍(夫は冷凍ストックは大歓迎のようです)
・野菜室を覗いて使えるものはサラダか味噌汁にしてしまう(特にシワシワになった野菜を嫌がるので)
・冷蔵している総菜は、食べる食べないに関わらずとりあえず全部食卓に出す
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
初期投資はかかりますけど、
タッパやジプロックなどを曜日別に色分けしてみては。
火曜までに食べなきゃいけないものは赤い容器に、
水曜までなら水色の容器に…と統一しておくと、
早めに食べた方がいいものがひと目で分かりやすいですよ。
野菜も冷蔵保存の際に長持ちさせるコツがあるので、
そういうものを調べて活用してみてください。
買ったその日に全て下ごしらえしておけば、
時短にもなりますし、日持ちもしますし、便利だと思います。
お惣菜全部出しは日持ちしなくなりますし、お勧めできないかな。
やはり都度、食べる分だけ出した方が安心だと思います。
後は食材管理はご主人に一任しちゃうっていうのも手かも。
あなたが夕飯を作る日は、冷蔵庫にあるもので済ませる。
足りなければお惣菜買い足してもいいし、外食してもいいしね。
使った分を申請するだけになれば、お互いに楽になるんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
質問者様の気持ち、物凄く解ります。
うちの旦那もどちらかと言うと質問者様のご主人側…
うちは切れていても2、3日以内なら大丈夫かなって思う派なんですよね。
旦那はダメなんですよね…
うちも散々注意されたり、怒られたりしましたが…こちらは究極体ですが、冷蔵庫ごと変えました。
最新の冷蔵庫です。
真空チルドや瞬間冷凍があるのは当たり前で、野菜室はいつでも鮮度が保てる、うちの味方です。
お肉は瞬間冷凍して1週間以内に消費、野菜は野菜室のクオリティが高くなった分、1週間置いてもほぼ痛まなくなりました。
冷蔵庫はめちゃくちゃ高かったですが、それで喧嘩はなくなりましたね。
正直今日作る分を当日買うのって経済的にはあまり良い傾向じゃないと思ってます。
特売日とかにまとめ買いしてお得になって、尚且つ小分けして保存して使う方が賢いと…普通の専業主婦ならみんなが思う事だと思います。
根本的に質問者様とご主人のそういう価値観が違うって割り切った方が早いかもしれないですけど…
貴女が頑張ってもきっと粗探しすると思いますよ…
この際ご主人に「貴方の方がそういうの向いてるし、これから私の代わりにやってくれたら…私は別のやるから…」って…それを言っても受け入れてくれないなら、これも究極ですが、冷蔵庫、この際分けた方が良さそうです。
良いのを買っても質問者様夫婦が改善出来ると思えないので…
うちは改善出来たので良いんですが…それが良いとは思えないので…
あまり参考にならなかったらすみません。

No.2
- 回答日時:
台所に主婦は二人要りませんよ。
トラブルの元です。失礼ながらご主人のやり方は、料理を決めてその日に調達するのですから、上手くできて当たり前だと思います。 凄く不経済なんですけどね。あなたに任せられない性格なんでしょうね 器が小さいです。

No.1
- 回答日時:
料理が好きで、上手ならば
その期限ギリギリの食材で、何かを作る
これが、 食材管理の上手い人のセリフです
ご主人をおだてて、それらを活用して着くz就て貰いましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
夫のチンポが大好きでいつも握...
-
チャラ男、遊び人と結婚した方...
-
夫がキャバ嬢とラインをしてい...
-
夫が夫の両親から結婚祝い金を...
-
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
夫の女遊びは割りきって結婚生...
-
再婚の男性に伺います。 実の子...
-
男は基本的に結婚しない方がい...
-
夫が風俗で。。。
-
義両親から外食代としてもらっ...
-
夫に厚かましいといわれました...
-
夫の結婚前の浮気が発覚しまし...
-
夫と家計の管理で喧嘩中です。...
-
夫がゴルフに行く頻度について
-
痕跡を残す女 何度か質問してい...
-
照れて呼び捨てできない
-
社内の同僚(既婚者男性)と7月...
-
義実家との連絡係をやめたい
-
私(再婚)の子供が結婚します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
夫の女遊びは割りきって結婚生...
-
夫のチンポが大好きでいつも握...
-
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
夫の結婚前の浮気が発覚しまし...
-
夫がキャバ嬢とラインをしてい...
-
夫が夫の両親から結婚祝い金を...
-
夫がバレンタインデーに職場の...
-
男は基本的に結婚しない方がい...
-
チャラ男、遊び人と結婚した方...
-
シングルマザーの方と結婚した...
-
再婚の男性に伺います。 実の子...
-
夫が風俗で。。。
-
家を追い出されました。
-
セックスレスを解消したら男性...
-
夫に厚かましいといわれました...
-
追いかけられる女 (妻)になるには…
-
お給料日に妻から言われたい言葉
-
社内の同僚(既婚者男性)と7月...
-
優しいだけの夫と金だけ持って...
おすすめ情報