
つい最近、転勤先から夫の地元に戻ってきました。
結婚してから転勤ばかりで、夫の地元に住むのは初めてです。
私達に子供はいません。50代同士の夫婦です。
私の地元は、車で2時間かかる所で、私は運転免許を持っていません。
夫は地元に戻り、友人と頻繁にゴルフに行くようになりました。7月も5回。8月もお盆中に行こうとしています。
お盆中は、お互いの実家に行ったりとそれなりに用事はあります。
私は、友達に会う時は、結婚する前から実家近くの病院に通院しているので、その日に合わせたりして、夫に気を使いながら会っていました。
今はコロナもあり、私自身も習い事や出掛ける事も控えていて、子供もいないので毎日孤独です。
夫は特に何も考えていないようで、用事がなければゴルフへ行っても良いと思っている様です。
私は、事前からの用事がなくても、その日は一緒に買物に行ったりしたいのですが、、、
ゴルフ料金は、夫の小遣いで支払いできます。
ゴルフへ行く事は出来たら、月に2回位にして欲しいと思っています。
今日、話をしようと思いますが、夫を傷付けずに話をする為には、どのように話をしたら良いのでしょうか。それから、ゴルフを趣味としている結婚していて、子供がいない旦那様は、月に何回位ゴルフへ行くのでしょうか。
教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
月2回にしてくれとお願いして、とくに傷つくとは思いませんが、お願いする際のポイントはあります。
なぜ月2回くらいにしてほしいのか、結論だけではなくて、孤独に思うあなたの気持ちや買い物に行きたいという要望も丁寧に説明してください。
男性は誰しも、困っている女性を助けたいという気持ちがあります。
ですから、旦那さんの行動変容(月2回に削減)をメインに話すのではなくて、あなたがいかに困っているかという点を前面に押し出してください。
そして、この問題を解決するにはゴルフの回数を減らしてほしいんだけどあなたはどう思う?とか、あなたがゴルフに行く回数が多いので私はこんな風に困っているんだけど、どうしたらいいだろう? といったように、旦那さんに考えさせるようにしてください。
No.11
- 回答日時:
うちはゴルフの趣味はないですが、
夫には休みの日は好きにさせてます。
特に寂しいとか思わないので・・。
そのまま感じている通りにお話しすればいいと思いますよ。
でもこの先まだまだ続く結婚生活を思えば
お互いに打ち込める趣味を持つことは
大事かなと思います。
もちろん程度問題ですし、
二人一緒に過ごす時間も大切ですけどね・・。
No.9
- 回答日時:
転勤が多くゴルフ三昧できるとは、収入もあるのかと思います。
子どもがいれば、お金もかかってきますが、いないのであれば残す必要もない。
夫婦二人の老後は退職金と年金と貯金でなんとかなるでしょう。
あなたといても楽しくないのでしょう。
そういう男は外で遊びます。
ゴルフであったり、ギャンブルしたり、家に居つきません。
妻に不足があるわけではなく、他の女にいかないだけ相当マシってところですね。
夫は傷つきませんよ。
面倒くさいなあと思うだけです。
したいことしてればいいじゃないって思うだけ。
どうせ子どももいないのだし、離婚しようかなぁって思うかもね。
No.8
- 回答日時:
私も、身内に月に4,5回ゴルフに行くゴルフ依存症の人間がいます。
止めると荒れる?ので自由にさせてます。
子供もいず、お金も大丈夫なら、そのくらいいいのではないか・・と思ってしまいます。
一番無難な方法は「私も一緒にゴルフに行くわ」と道具を一式買いましょう。
多分行かなくなります(苦笑)。

No.7
- 回答日時:
夫婦であっても所詮は他人
子供がいたら子が中心ですがいないなら
互いの人生手を繋いで歩ければいいのでは?
家計に問題ない趣味まで口出しはしない方が間合い
貴方がご主人と出かけたいなら
前もって伝えればいい
子供がいないならお互いの人生大切にしようよ
貴方も貴方の人生夫抜きで楽しまないと
たがいの人生楽しみながら手を繋いでいけるのは子供がいないなら夫婦の特権です
依存するより人生楽しみましょう
No.6
- 回答日時:
こういう男って 自分勝手ですからね。
放置しておけばいいでしょう。
ただし金がかかるようになったら、適当に停めないといけませんけどね。
>私自身も習い事や出掛ける事も控えていて
ワクチンを接種したら 控えなくていいでしょう。ただし、マスクや手洗いはかかさずに... 旦那さんが勝手なことをやってるんだから、あなたもやればいいんです。(浮気はダメですよ)
カレンダーに 予定を書き込んでお互いに共有しましょう。
「一週間前には書き込むこと」をお約束ごとにします。
(カレンダーに「ゴルフ」が数多く並んでいるのを見て旦那さんが控えてくれるといいですけど...)
No.5
- 回答日時:
ギャンブルにハマって困っている人が多い中、贅沢な悩みですね。
まぁ、言い方の問題で、、、
「月二回」じゃ無くて「一回ゴルフに行ったら、一回私と付き合って!」とかに、してみ。
逆に喜ぶと思うよ。www
No.4
- 回答日時:
ウチの夫は、行っても月2回ですね。
人数合わせの為にお願いされて3回行くこともありますが、そのゴルフ仲間はもっと行っているようです。
ゴルフ仲間の一人が癌になってからは、その人に合わせたり、去年、カンカン照りの日に途中で具合が悪くなってからは、夏場のゴルフは減らすことにして、今年は一切やらなかった庭(芝生)に夢中です…飽きる日が来そうですけどね。
私は子無しですが、夫の子供がいた時期はありました(不登校になったことで前妻がぶん投げてきた)。
その頃はまだゴルフを始めておらず、でも、結婚前からハマっていたパチンコには休日ほぼ全部行っていました…時には平日の仕事帰りにも。
私も一緒に行くことも多かったです…夫、鬱病持ちで、でも、敷地内同居だった夫の親は鬱病を理解しようとせず、休むたびに怒鳴りつけられるばかりで(私が)、出勤するふりをして(私は在宅だけど打ち合わせがあるふりをして)、車で20分くらいのところで落ち合って、開店から閉店までパチンコ屋にいたことも沢山ありました。
あの音が非常に苦痛だったけどすぐに慣れ、私の方が引きが強かったのもあって、玉やコインを夫に分けるためだけに我慢しながら打ち続けたことも多々ありました。
10万(分)以上儲けても、朝から打っての10万じゃ、夫と私が注ぎ込んだ分には足らないわけで、その収支にも、家計を預かっていた分余計に胃も頭も痛くなるほどでした。
娘が自分で遊びやバイトに行くようになったらまたのめり込んだりしたんですが、引越しとか(姑が孫である娘を嫌ったことから追い出されたんですけどね)、犬を飼い始め、その犬が生まれつき病弱だったことで私がパチンコから手を引き、それからしばらくして、夫もやったことのなかったゴルフに誘われるようになり、娘も一人暮らしをするようになったのもあって、新しいことに興味を持てるようになったんでしょう、自然とパチンコはやめました…「この人、依存症かも」と思っていたから驚きましたけど、ここ数年は全く行っていません。
のめり込むタイプだからゴルフにものめり込んだ時期もありましたが、40後半から始めたからそんなに上達はせず、のんびりやっている感じになりましたね…当初はアレコレ買い込んで、それらの整理整頓に頭を抱えたものですけどね。
ゴルフに行かない日は、重い物を買い込むために一緒に出掛けています…ドライブ好きの愛犬もいつ発作を起こして死ぬかも分からない状態になったので、最後の時まで一緒に楽しもうという感じ。
また、娘のことを任せきりにしたことへの(実際は、娘が実父である夫を嫌悪し、私にばかりくっついていたんですが)罪滅ぼしの気持ちもあるのだろうと思います。
・・・娘だけじゃなく夫もペットボトル入りの飲料ばっかり飲むので大変だったんですよ。
私も前の結婚離婚やその後の過剰労働でパニック障害持ちだし、40後半ごろから注意力散漫&反射神経も鈍って怪我をすることも増え、夫がビビるような転び方もするようになりましたし、娘のことや実親の介護や死で私の精神状態が低迷し続けたこともありましたしね…つい最近まで。
・・・夫がこういうことに気付いてくれる人で幸いだったと思っています。
こういう経験をして来たからこその今だと思っているので、説得するようなことか?と思います。
子供という鎹が無いとか、相手の為に何かを我慢するしかないとか、そういう、その夫婦にしか分からない何かを共有してこなかった結果がそれなら、これから培っていくことの方が大事じゃないか、と思います。
お互いの気持ちを伝えあうのはもちろん大事ですけど、別居期間中も伝えあってきた・相手の気持ちや状態を慮ってきたご夫婦だとは思えないんですよね…失礼ながら。
個々に我慢しながら頑張ってきて、個々に生きやすい・個々に納得できる生活形態を作り上げてきたんだろうなということは想像しやすいですが。
No.2
- 回答日時:
知り合いの女性は子供がいますけど、旦那さんは毎週1人若しくは子供と打ちっ放しとかに行っているようです。
奥様は自分のやりたいようにしているそうですが、何かの折には一緒に買い物に行くよう事前に話をするそうです。
なので『何も言わなくてもわかるでしょ!』と言うのもどうなのかなと。
傷付ける付けないではなく、そもそもそう言う話し合いの場を作って決めておくべきだったのかもですね。
週間・月間カレンダーとか予定表などを双方が目に付く場所に設置して、予定を書きこんじゃえば良いんじゃないかな?
『免許を持っていません』ってのも運転する側からすると『行きたい所があるなら自分で行く努力をすべきじゃない?』と、ほぼ同年代の私は若かりし頃には感じましたね。
AT限定免許制度が始まった後については会社に入社してくる後輩女性はほぼ免許所持者+車通勤でしたから。
返信ありがとうございます。
私の書き方が悪かったのですが、免許は病気があり持っていません。すみません。
ですが、田舎とはいえ、バスやタクシーを利用して行けるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
夫の浪費
夫婦
-
再度お願い、子供よりゴルフ、子供より子供な主人。
子供
-
最近、夫は、ゴルフばかり、休みは、ゴルフに必ず行きます。妻の私としては、どこかへ連れてってもらいたい
夫婦
-
4
旦那が女とゴルフどうしたら良いですか?
夫婦
-
5
彼氏 ゴルフばっかり 最近付き合い始めた彼氏がゴルフばかり行っています。 お互いに平日は仕事で、家も
カップル・彼氏・彼女
-
6
50代夫の行動、これは浮気心ですか?
兄弟・姉妹
-
7
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
正直な話・・超ゴルフ好きの男性に質問!
ゴルフ
-
10
ゴルフが苦痛で仕方ないのです。どうしたらよいですか
ゴルフ
-
11
ゴルフ命のパパは?
夫婦
-
12
趣味・付き合いを優先させる夫について・・・
親戚
-
13
打ちっぱなしの練習が・・つまらなくなりました(泣)
ゴルフ
-
14
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
15
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
16
彼女がいてもゴルフ三昧の彼氏って?
デート・キス
-
17
男の人は興味のない子にゴルフを教えたりするのでしょうか・・・
出会い・合コン
-
18
ゴルフっていいですか。ストレス発散になりますか。
ゴルフ
-
19
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
20
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私(再婚)の子供が結婚します...
-
5
夫が元カノと連絡
-
6
夫がカツラを着用しています。
-
7
チャラ男、遊び人と結婚した方...
-
8
男は基本的に結婚しない方がい...
-
9
フルコミッション営業をしてい...
-
10
社内の同僚(既婚者男性)と7月...
-
11
再婚の男性に伺います。 実の子...
-
12
結婚写真を撮りたくない
-
13
優しいだけの夫と金だけ持って...
-
14
退屈な夫と別れて新しい人生を...
-
15
夫がゴルフに行く頻度について
-
16
夫婦間で言った言わないの論争...
-
17
過去の夫の裏切りを許せない。
-
18
出世しない夫
-
19
ケチな夫に将来が不安。。。
-
20
歯を磨かない不潔な夫と、キス...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter