dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ職場の6つ年下の男性と、6月から毎日LINE、かつ8月から月1でご飯やドライブに行く仲になりました。
相手にとったら私29は、就職を機に引っ越して「近くで安心して連絡取れる相手」「姉・先輩」「甘えられる人」としか思われていないと思います。

それでも向こうから「お姉ともっと仲良くなりたいです、恥ずかしいけど伝えました」とか、夜ご飯の帰りに「もっと話したかったからドライブ時間延長しちゃいました」とか言われていて、少しずつ私は勘違いしてしまいました。

家にご飯作りに来てとか、そう言う話になってしまったので、私も関係性がよく分からなくなり、一旦「やっぱり色々なしで」と言ってしまいましたが、結局相手との関係はきれず。。◯◯くんにとって私と会っても意味ないのかなと思ってって言った時には「こっちから誘ってるんだし何の意味もないわけないですよ」とか、毎日のLINEのやりとりについても「僕は辞める気ゼロですけどね」とか言ってました。。

もちろん彼とは体の関係はありません。
このように姉として慕う男性は相手のことを恋愛対象としては見れないですよね??
何か戸惑うし、女として見られていないのはしんどいです。。

A 回答 (2件)

え? 脈ありでしょう! 相手は貴方のこと 姉 先輩には思ってないですよ! 恋愛対象として見ています。

 恋愛の話とかはしないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え。脈ありなんでしょうか。。
恋愛の話はあまりしないですヽ(ヽ><)私も聞くのが怖いし聞いても嫉妬しそうだから聞いていません。
ただ相手は熱しにくく冷めにくいというか、好きになるのが遅いって言っていたことはあります。相手から本気でアプローチされた経験がないとも言っていたことはあります。
直接は呼ばれたことないけど、LINEの中でたまに「お姉」って呼ばれるんです。。だから脈なしかなぁて感じています。

お礼日時:2020/11/06 22:52

しんどいならやめれば。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!