

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塩化カルシウムが空気中の水分を吸って溶け、次にまた空気中の二酸化炭素と反応してゆっくり塩化水素を発生しながら炭酸カルシウムになったのでしょう。
塩化カルシウム、硫酸マグネシウム、硫酸ナトリウムなどの路面凍結防止剤は固く栓をして保存しなければなりません。
もし炭酸カルシウムなら酸を使って溶かせますが、金属のバケツだとバケツも溶けます。(爆)
それにハンマーで叩いても壊れないようでしたら、そう簡単には全部溶かすことも出来ないので、残念ながらバケツと一緒に捨てるしかないです。(産業廃棄物)
バケツが惜しくないなら、バケツをたたき壊し、野外に放置しておくと雨水で少しずつ溶けて数年後には無くなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/04 18:53
お礼が遅くなり申し訳ありません。一度にゅうりょくしたのですが、うまく送信になっていなかったようです。結局バケツに水を貯めては捨てるを何度か繰り返し、10~14日ほどで溶けました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱湯で溶けてしまったバケツに...
-
路面凍結防止剤(塩カル?)の...
-
ディズニーランド&シー のポ...
-
ある水槽にAのバケツで10杯、B...
-
モップのバケツ
-
レゴブロックのバケツを解体す...
-
この前池袋で15歳くらいの少女...
-
注 宣伝ではありません。 ディ...
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
膣外射精どこに出しますか?
-
女性のGスポットの場所について...
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
風俗嬢のお尻の穴がくさかった...
-
プラスチック表面が、経年使用...
-
今日、便が数日出てなくて浣腸...
-
輪ゴムの本数を教えて!
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
男性の性事情について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱湯で溶けてしまったバケツに...
-
バケツを持たされて立たされた...
-
路面凍結防止剤(塩カル?)の...
-
近所の人と会いたくないときっ...
-
プラスチックのバケツについた...
-
ある水槽にAのバケツで10杯、B...
-
ディズニーシーとランドの混み...
-
ブリキの穴に防錆する方法
-
父が夜中に部屋でバケツにおし...
-
ウーロン茶を本気でヌルヌルさ...
-
バケツが丸いのはなぜでしょう?
-
5Lと3Lのバケツで4Lの水を作るには
-
ディズニーランド&シー のポ...
-
お稲荷さんの洗い方について
-
自分一人でも、何とか持ち上げ...
-
泣 パソコンに水をかけたら速度...
-
ドライアイスの入ったバケツに...
-
漆喰の練り方
-
流体力学について 10Lの水を入...
-
リレーのバトンは何がいいですか?
おすすめ情報