重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し



パソコンに水をかけたら速度が速くなると教わったのでバケツ一杯かけたらぶっ壊れました。

これは弁償してもらえますよね?

A 回答 (19件中1~10件)

普通の水道水をかけてしまったのではないでしょうね?


半導体工場の洗浄で使われているような「超純水」でなければかけてはいけません。
    • good
    • 1

220%無理です


我が不徳の致すところと、諦めて貰いましょう。
    • good
    • 0

脱水しないとですね!


日陰干しで!!
    • good
    • 0

(*´︶`*)✿かわいい質問ですね。

弁償してもらう相手は法人ですか?個人ですか?
それを教わったのは誰ですか?

パソコンは、
ラップトップですか?
デスクトップ型ですか?
一体型ですか?
tablet?fishing?


        r-、
       / |
      /  |
"∧、∧  /∧、∧゙|
(。-ω-)/(;><)|
,/_ つ@ (_ )|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||
~~~~~~~~~~
         |
         |
      ゚。 |
       。J
  "∩〃∧、、∧゚。
((⊂^⌒つ*・д・)つ))

めっちゃ釣られちゃったぁ!!♪
    • good
    • 0

ソイツにおゲンコぉぉーー!

「泣 パソコンに水をかけたら速度が速くなる」の回答画像17
    • good
    • 0

ちゃんと干しましたか?

    • good
    • 0

普通の水じゃダメなんですよ。

いにしえの伝説で存在が語られている聖水でなければなりません。それは常人には手に入らないし、扱えるしろものでもないので、今回はあきらめてください。
    • good
    • 1

バケツ一杯だから動かないんですよ。


20杯以上かけて汚れを完全に洗い流したうえで、十分乾燥させれば良いだけのことです。
(非常に困難ですけどね)

・・・本題・・・

ちゃんと話を聞かなかった側の落ち度のほうが大きので無理。
    • good
    • 1

教わった方が特定できればできそうですね。

    • good
    • 0

いいえ



ちゃんと洗って乾燥させなかったんでしょ?

パソコンの水洗いは、よくしますから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!