dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生3年生です。最近黒板の字がぼやけて見えないです。席は1番前です。視力はなんですか?あとひらがなでお願いします。

A 回答 (3件)

あなたが今、おしえてくれていることだけでは、


ハッキリと視力がどれぐらいなのか、
ということは

"ちょっとわからない"

です。
黒板(こくばん)の字が1番前(まえ)の席(せき)からでも見えないのであれば、おそらく0.1あるかないかでしょうが、
視力(しりょく)というのは、
検査(けんさ)をするたびに、結果(けっか)も変(か)わるものですから、なんとも言えません。また、0.1も分からないようでしたら、それ以下(いか)の0.09とか0.05とかもあります。
 あと、もしですが、

「"遠く(とおく)がよく見える"メガネを"いつも"掛けている」

のでしたら、そういう"遠くがよく見える"メガネは、
べんきょうとか読書(どくしょ)とかスマホとかパソコンとかゲームとかみたいに

"近く(ちかく)をみること"

をするときには、


"度数(どすう)がつよすぎ"



となってしまうので、そういうことをするときは、できるだけ忘れ(わすれ)ないように、

"裸眼(らがん;めがねとかをかけ"ない"でいること)"

でいる、メガネを外す(はずす)ようにしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

まえからなの?(・∀・)



ぼやけてみえないなら、0.1から0、5
の、あいだだとおもうよ。
    • good
    • 0

しりょくけんさをしないとしりょくは分かりません。

なので、親にそうだんして眼科に行ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!