
今フレッツのひかり電話を2回線利用しています。
引越しに伴いプロバイダーがOCNなので光コラボレーションに変更を検討しているので
OCNひかり電話を考えています。
OCNひかり電話の音質はフレッツのひかり電話と変わらないのでしょうか?
フレッツのひかり電話では問題なくきれいに聞こえています。
仕事で利用しているので聞こえづらいなど音質が変わると困ります。
と云うのもスマホのソフトバンクのかけ放題プランを加入しているので仕事先にかけていたら
ノイズや雑音が入って聞こえないと言われ役にたたなかったです。
携帯電話がソフトバンクなので私としては月々の割引があるのでソフトバンク光が魅力的なのですが、仕事で使っているので電話番号とメールアドレスは絶対に変えたくないと主人から言われています。
ここだけは譲れない点なのです。
スマホでもネットが混むと繋がりにくいとか聞きますが電話も音質に関係あるのでしょうか?
それとお聞きしたいことがありまして、ルーター(PR−400Kl)はフレッツ光のレンタルして多分無料で使っています。
買った覚えも無いですし、明細書見たらレンタル料金記載されてないです。
光コラボレーションにしても引き続き使えるのでしょうか?
8年(?)ぐらい前のルーターだと思うのですが、最近速度が遅くなって来ています。
故障していないのですが、有償&無償交換とかして貰えるのでしょうか?
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
光コラボの場合ですと、現在の機器は、そのままISPからのレンタルって形になりますがそのまま借りることになります。
ですから、現在の機器を引き続き利用することになります。今は、ONUレンタル料と屋内配線料って基本料金に含まれるって扱いになっていたりしますので・・・
ですから、相当詳しくみないと載っていない。もしくは、そもそも、基本料に含むって扱いで項目がない場合もあります。
交換については、NTT東西のフレッツを契約の場合は、NTT東西に相談してください。光コラボの場合は、ISPに相談してください。
壊れたとかでない限りは交換なりはしてもらえないでしょう。 無線LANカードなら、壊れたとかで交換はしてもらえる場合がありますが・・・
IP電話でも、VoLTEやひかり電話のIP電話については、QoSなりで優先されるものとなりますので、混雑に左右されにくいものとなります。
050IP電話は、左右されますけどもね・・・
NTTComのIP電話の品質については、分かりません。
NTT東西のIP電話とNTTComのIP電話については、どうしても、会社が異なりますから品質が異なる可能性はあります。
でも、NTT東西のIP電話と同等品質だと思われますが・・・
ちなみに、OCNって一番安いプランでメールアドレスのみを維持することが出来ます。
それを使って他社回線でもメールの送受信が出来ますので・・・
機械音痴の私に丁寧に教えて下さって有難うございます!
ひかり電話の音質は混雑に左右されないと聞いてホッとしました。
ルーターはやっぱり故障じゃない限り交換はして貰えないのですね…
残念です。
OCNメールアドレスを残したままソフトバンクを契約を考えていたのですが送受信する度に料金がかかると聞いて除外しました。
No.1
- 回答日時:
光コラボのOCN光は、料金の支払いがOCNにまとめてできる、というだけで、機材も仕様も品質も、今までとまったく同じものです。
機材の交換は、何らかの故障の可能性があれば(遅いとか、変な匂い、変な音がするとか)交換してもらえます。交換時に(設置状況により)工事費等がかかるかもしれませんので、とりあえず、問い合わせてみると良いでしょう。
一番の懸案はネットの混雑状況で電話の音質が変わることが心配だったのですが、仕様も品質も今と同じと聞いて安心しました。
動画を見ていると突然止まったりするので交換出来るのなら交換したいと思っていたのですが仕事で使う分には支障が無いのでそこは目をつぶることにします。
ご回答して頂き有難うございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTT事務用電話の料金につい...
-
受話器が外れてたら、電話代が...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
コロナ再び?
-
外務省 入国管理局より電話
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
怪しい電話
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
NTTの電話回線が契約解除されて...
-
光電話について
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
固定電話の解約ができない(NTT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受話器が外れてたら、電話代が...
-
NTTの0033モバイルアダプタ...
-
NTT事務用電話の料金につい...
-
ひかり電話が通話中に切れる
-
ケータイの通話料についてです...
-
フレッツ工事会社CS(シーエス)...
-
NTT東日本からの電話が怪し...
-
光回線OG400XAでスマホ...
-
インターネットを光回線にして...
-
電話も光電話に変更する人は多...
-
ひかり電話はタウンページに掲...
-
テレカの度数が減る仕組みは?
-
ナンバーディスプレイ機に『表...
-
ネットを光回線にしたら光電話...
-
通信環境についてアドバイスお...
-
OCNひかり電話の音質
-
こんな怪しい電話ってありますか?
-
ひかり電話でのFAX通信について
-
ユニバーサルサービス料について
-
屋内配線使用料を払っていない...
おすすめ情報