重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プロバイダ提供のものを使っています。インターネットはインターネットエクスプローラーを使っています。そこで質問なのですが、セキュリティを開くといつも「オンライン安全性」が保護されずブラウザがデフォルトになっています。設定をインターネットエクスプローラーにすると、「オンライン安全性」が保護されます。ですが、セキュリティを閉じて開くとまた、デフォルトに勝手になっています。どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

回答ありがとうござます。

どうしも、IEを使いたい場合どうすればいいのしょう?
    • good
    • 0

>インターネットはインターネットエクスプローラーを使っています。



IE(インターネットエクスプローラー)は今すぐ止めましょう。それこそが安全に対するリスクです。

せめてMicrosoft Edge(マイクロソフトエッジ)か、Chrome(クローム)をデフォルトにしてインターネットをご覧になってください。

ノートンの挙動がおかしいのはそのためです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!