dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、vodafoneで、今度auに機種変更しようとおもっているのですが、、、どんなのが良いか殆ど分かりません!とりあえず、winにしようと思って、w22H・w22SAに絞ってみました。(他のは色や形がちょっと自分には合わないと思ったので…)でもここから一つに絞ることが出来ません!!この二つの特徴や違いなどを詳しく教えて下さい!また、w22SAに付いている「カメラde辞書」には凄く驚いた!!のですが、これって本当に英単語をカメラでかざすと翻訳してくれるのでしょうか?? 他のwinの良い機種や、CDMA1xの良い機種もできれば教えてくれたら幸いです。
質問をかなり多くしてしまいましたが、どうか教えて下さい。

A 回答 (3件)

vodafoneを解約して、auを新奇契約ですね?


機種変更と仰っておられますが、vodafone⇒auにすると現状はどうしても電話番号やメールアドレスが変わってしまいますので。

au
http://www.au.kddi.com/

1xとWINでは料金プランから機種まで別物になってきます。

製品ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/index.html
ここで型番の頭が"W"のものがWINで"A"のものが1xです。

基本的に、WINはパケットのヘビーユーザー向けサービス。1xはライト~ミドルユーザー向けのサービスです。
パケットのヘビーユーザーにとってはWINはパケット定額制を選択できますが、1xには定額制はありません。
また、"着うたフル"などのサービスはWINだけのサービスです(WINでも最近の機種のみ)。

その変わり、1xの方が若干通話料安めだったり、年間割引サービスの割引率が良かったりと、パケット定額制が必要でない方には1xの方が安くなる事が多いです。

W22H
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …

W22SA
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w …
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …

基本的に、この2機種は同時期のWIN端末なので優劣をつけるのが難しいです。
au、フルブラウザ搭載端末など1X WINの冬モデル4機種
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …

しかし
W22HにあってW22SAにないもの
・メモリーカード対応

W22SAにあってW22Hにないもの
・FMラジオ
・赤外線
・辞書
・メールのバックグラウンド受信

という感じです。もしかしてバックグラウンド受信はW22Hも対応してたかもしれませんが・・。

何を重視するかによってどの端末を選ぶかかわりますね。

カメラde辞書についてはちょっとわかりません^ー^;;;

また、auにされる時に、料金プランのシミュレーションなどが
価格.com
http://www.kakaku.com/keitai/
で可能です。
また興味ある機種の評判を口コミ掲示板によって見る事も可能です。

本文中にURLをいっぱい貼ったので参考URLにOKWebでのこの質問URLを貼っておきます。
元よりOKWebから見ている方でしたら良いのですが、教えて!gooの方は本分中のURLはハイパーリンクされませんが、OKWebで見ると本文中のURLもハイパーリンクされますので。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1206931
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答どうもありがとうございます!!
割引なども色々ありますのでもう少し自分で調べてみます。でも「カメラde辞書」はちょっと分からないのでどなたか教えてくれるとありがたいです~~。誰か教えて下さい…。

お礼日時:2005/02/07 19:48

W22SA使っています。


買った日に試しに「カメラde辞書」使ってみました。
文字にピントが合わないと認識できないので、文字にうまくあわせるのが難しいです。
ピントがあうと四角い枠が出てきて枠の中に入っている文字の日本語訳が画面の下半分に出てきます。

カメラで写すのが難しいような場合は、携帯に入っている英和辞書で調べた方が早いです。
他にも英語の読みから意味を調べる「カタカナ英語辞書」と言うのもついていておもしろいです。

赤外線通信はドコモともアドレス帳や写真が送受信できたので、感動しました。
また、たまにテレビのリモコンが行方不明になるときにはリモコンとして使っています。

機種情報は、W22SAしか分かりません。

また、auショップで携帯を新規購入し、「auにしましたサポート」を使うと他社の携帯のアドレス帳からもメモリーコピーできる様です。(参考URL参照)
(一部機種によっては、メモリーコピーできません。)

参考URL:http://www.kddi.com/customer/service/au/support/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「カメラde辞書」はやっぱり難しいんですね。辞書が入ってるならそっちで調べた方が早いですね。でもW22SAはちょっとデザインが自分的に変なのでちょっと迷ってます…

お礼日時:2005/02/10 17:36

greenneo29さんがおっしゃる通り、「カメラde辞書」はOCR機能を使って英単語を登録したり英和辞書として使えるようです。

印刷されたURLを認識させるのも役立ちそうですね!
それからvodafoneからの変更だと最初に苦労するのがアドレス帳の移行だと思います。両方とも赤外線搭載機だと良いのですが、他にはケーブルを用いて編集ソフトで移すかminiSDにSD用アダプターを取り付けて使う事になると思います。私はvodafone用とauのUSBケーブルwinを使ってメモリ編集をしています。

参考URL:http://www.au.kddi.com/manual/w22sa/misc/misc02. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば…アドレス移行があったんだ…。今持っているのが赤外線搭載機では無いので苦労しそうです。そのアダプターは何処で売っているのでしょうか?いくらくらいですか?

お礼日時:2005/02/10 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!