dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在vodafoneの携帯を使用しており、少々古くバッテリーももたなくなってきたので
機種変更しようと先日ソフトバンクショップへ行きました。
私は携帯ではほとんどインターネットはせず、携帯は電話ができればいい、
それも用件を相手に話すだけでいいという考えなので、
これまで機種変更は全て何世代か前の物にして無料にしていました。
しかしソフトバンクショップの方が言うには最低でも機種変更に2万少々かかり、
無料というのはもうないとの事でした。
これはソフトバンクだけでなくドコモ、AUも同様との事です。

これはどこの店舗へ行っても同様なのでしょうか。
正直携帯に2万円以上なんて考えられないのでなんとかしたいのですが、
言ってる事がほんとだとどうしようもない状態です。
バッテリーを買い換える事も考えたのですが
これも確か5000円ぐらいしますしどうしようか悩んでいます。
何とか古くていいので無料、もしくは数千円で購入できる方法がありましたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

ショップでは、誤解を避ける為に「実質無料」という表現を使わなかったようですね。


質問者様のように、同じ機種を長く使われる方は、結果的に無料になる方法があります。

・少し古めの機種を選ぶ。
・スーパーボーナスの、割賦支払金と特別割引額が同じものを選ぶ。
・27ヵ月以上使う(機種変更しない)

この条件で、分割1280円機種を選べば毎月の支払いは次のようになります。

ホワイトプラン 980円
S!ベーシックパック 315円
機種代金(分割) 1280円  24回に分けて、30,720円を支払います。
特別割引額    -1280円  24回、合計30,720円が割り引かれます。

見た目は大きな買い物をしているようですが(実際そうですが)
その期間は基本料などが割り引かれているので、実質無料になります。

ただし、この期間に機種変更や解約などをすると、特別割引が無くなり、機種代金だけが残りますので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
長く使えばその分特別割引が使用でき無料になるという事ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 18:01

この場合。



(1)プリぺードサービスで買う。

(2)やはり分割で新しい携帯のを買い、ほとんどインターネットはせず、携帯は電話ができればいい、『それも用件を相手に話すだけでいいという考え』だと言うのであれば、Wホワイトや割引サービスを付け加えて安く抑えるほうが良いですよ。

私の場合は、二番の方をお勧めしますよ。。
    • good
    • 0

プリペイド式携帯(プリモバイル)を購入しその端末を使用する手もあります。


5880円でセット一式購入できます。
822Pや707SCIIがあります。

契約は携帯端末は購入せず通常契約を行いUSIMカードを差し替えれば使用出来ます。

プリモバイル用USIMは使用しなくても360日後に自動的に解約となります。
その前に店舗で解約しても構いません。

ソフトバンクのバッテリーはdocomoに比べると高いですね。
オークションやネットショップで新品や互換性のある物や程度の良い中古など販売もされています。
検索して探して見ては如何ですか?
が、使用せず他の3G機種に挿入すればワンセグやカメラ等利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
プリモバイルを購入して今ある形態のUSIMカードを差し替えるという事でしょうか。
少し調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 18:11

No1の方も書いてますが実質0円になればいいのではないでしょうか?



10月4日発売の830SHは発売開始から実質0円にするそうですよ。
今時のお財布とかワンセグはついてないですが。
ホワイトプランにベーシックパックのみにすると1295円。
割引分が485円残りますのでこれは通話かネットで消化。(消化しなくてもいいのですが)
機種代が総額でみると数万と今はなってますが2年使えば問題ないです。

まあ2年程度の縛りはありますがいいのではないのでしょうか?

それとNo2の方が言ってることはcarperさんには当てはまらないので気にしないことです。あれはこまめに機種を変えてた人の事でcarperさんのようにいまだにVodaの機種を使ってる方には当てはまりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
私はワンセグ、お財布は不要ですので考えてみます。
多少の縛りは仕方がないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 18:05

>何とか古くていいので無料、もしくは数千円で購入できる方法がありましたら教えて下さい。



あなたのような方がいるから、通話料金が安くならないのです。
携帯電話そのものが、無料、数千円で造れると思いますか?実際には数万円も掛かるものなのです。
それを数千円で売るとしたら、その差額は誰が負担するのですか?
通話料金で穴埋めをしているのです。
ユーザー全てが、携帯端末を適正価格で購入すれば、通話料金が下がる可能性があるのです!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!