dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneの写真や動画やアプリをたくさん消してもストレージに空きがまったく出来ません 最近削除した項目 の中もちゃんと削除してあります 原因分かる方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします あと 容量の残りがまったくなくても バージョンアップできますか?

A 回答 (1件)

空き容量がないとバージョンアップはできません。



「設定」「一般」「iPhoneストレージ」で利用状況と削除が可能。
「設定」上部の名前をタップし「iTunesとAppStore」を開き、「非使用のAppを取り除く」を「オン」できるようになりました。
メールを開き、不要なメールを削除(全て不要な時は「受信」から一括削除)
写真や動画をパソコンに取り込んで、iPhone本体から削除する。
アプリの再インストールをして、キャッシュなど不要なデータを削除。
「設定」「一般」ストレージとiCloudの使用状況を開き、「ストレージを管理」から容量の多いアプリで使用していないものは削除し、使用中のアプリでもストレージを圧迫している場合には再インストールする(LINEやゲームアプリなど、アプリ内課金をしている場合にはバックアップ必要)
初期化し復元することで、不要なファイルが削除される。(事前にiPhone本体のバックアップをすること)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

超勉強になりました 分かりやすいです
色々試してみます ありがとうございました!

お礼日時:2020/12/14 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!