
結婚10年目の専業主婦です。子供は2人おります。
以前の質問でも、『女として見れない』と言われた方が
おられましたが、私もそうです。ただ、もう10年ですし、仕方ないと思います。(悲しいですが。)
ただ、私の事を好きなのか分からないと言うんです。私に対する気持を聞くと、『普通』っと。それと、何故だか私に優しく出来ない、この先優しく出来る自信もないと。
女として見れないのだから、甘えて欲しくないと。
Hもしないと。
でも、家族だから守ると言います。
他に女性問題があるわけではありません。
どちらかというと、亭主関白で、私に対しては年々厳しくなってはいました。着替え等主人の前でした事はないです。自分のお箸の場所を、ようやく覚えたぐらい家の事は私任せです。
働きたいのですが、子供が小さく実家は遠いなど、他にも問題があり、今は難しい状況です。(無論、私が仕事をしても、主人は家事育児の協力は望めないです。)
気晴らし何か習い事と思っても、お金もかかるし。
楽観的に考えようとしても、何だか虚しい日々です。
家事育児だけの生活、頑張れるか、自信もないです。
いろいろ言われすぎて、私自身を否定されてるように感じています。
いろいろなご意見、お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も今年で結婚10年目なんです。
ということで、出てきちゃいました。
heimasukeさんは、ご主人のこと大好きですか?
愛していますか?
その事を、ちゃんとご主人に伝えて態度で示していますか?
亭主関白なご主人と10年もいると、すべてはご主人から与えられる物って思っているところがありません?
自分も与えているつもりでも、それは妻としてではなくお母さんとして(食事であったり、いろんな雑事であったり)だけってなっていません?
ご主人は、今のあなたに安心しきっているんだと思います。
限られた人間関係、新しい異性との出会いもなく、他の男の人に自分の妻が見られているなんてこと考えていないんだと思います。
安心しているのなら、不安にさせましょう♪
週末、お子さんを旦那さんに預けて1人で出かけましょう。
私は公営のプールに行って、泳ぎました。
子供は泣いていないかしら?とか考えず、とにかく自分1人の時間を楽しみ、ストレスを発散させました。
最初は月に1度のお出かけを、子供が大きくなるにつれて、少しずつ増やし、時間も長くしました。
うちは10年間仲の良い夫婦をしているんですが、うちの主人も安心しきっていた時季があったんです。
でも、私が1人で出かけるようになり、自分の世界を持ち出すと、途端に不安になったみたいで、主人の方から話しかけてきたり、旅行しようかと持ちかけてきたり、結婚記念日にレストランを予約してくれたりと、マメになりました。
結婚したとき、ご主人にとってheimasukeさんは、とても魅力的な女性だったはず。
家事と育児に疲れて、その魅力がかげっていませんか?もう一度魅力的な女性になって、ご主人をドキドキさせてみてはどうでしょう。
魅力的な女性になっても、変わらないご主人でしたら、「あなたに、今の私はもったいないわ♪」と言って捨ててしまうのも1つだと思います。
No.4
- 回答日時:
私がそうだったのですが、子供が生まれると子供中心になって、ついつい「男と女」と言うことを忘れ「父と母」という存在になってしまっていました。
そして、夫はだんだんそんな関係にストレスを感じ始め、夫婦の危機へと向かってしまいました。時には、思い切ってお子さんをご実家や託児所などに預けて旦那様と二人でデートしたりしてみませんか?また、「愛してる」と言う言葉を毎日でも言ってみませんか?ちょっとしたことで、少しずつ変わってくるかもしれませんよ。既に実行されていたらすみません。
とにかく、子育てや家事だけでなく趣味を見つけたり出かけたり、おしゃれしたりして自分磨きをしてみてはいかがでしょうか?
キラキラしている幸せそうな奥様を見ていることは旦那様にとっても喜びだと思います。
がんばってくださいね。
No.2
- 回答日時:
何度も書きこみをやめようと思いましたが、私がheimasukeさんのご質問を見つけたのも何かのめぐり合わせでしょう。
書かせていただくことにしました。長文ご容赦ください。ちょうど、私の母が、heimasukeさんと非常に良く似た境遇にありました。ほぼ同じといっても差し支えありません。あまりに似ていることが、私が書き込む理由でもあります。
そんな生活が数年続き、寂しさと虚しさが限界を超えたのでしょう、母はある団体に入信してしまいました。詳細は述べませんが、このために、私と私の兄弟の人生(進路・恋愛)も少なからず曲げられました。
ことの真相は、成人してから聞かされました。私はそのとき表現しがたい感情を覚えました。母も父も許せないという感情、でもかわいそうという感情、自分たちが無力だったことへの怒り、これまで得られたはずのものへの未練。胃からものを吐き出す瞬間の一番嫌な感覚が、四六時中続いているような時期を過ごしました。この数十年で、私たち家族の間にいったいどれだけの「(経験する必要のなかった)負の感情」が発生したか、想像もつきません。
しばらくしてから、「起こったことは変えられない。そこから何を学び、これから何をなすかだ」と考えるようになりました。いまは過去の軌道修正に頑張っているところです。「自分がもし結婚するのなら、家族は決してこんな目に遭わせないようにしよう」とも思っています。悪いことは自分の世代で断ち切るのです。
さて、heimasukeさんのご質問ですが、heimasukeさんの「これからの行動」が、ご自身、そしてお子様の人生までも左右するとお考え下さい。妻はいつでもやめられますが、親は死んでもやめられません。親という立場は大変な責任を負っているのです。
絶対に曲げない、確固たる意志を持って、ご自身のしたいこと、思っていること、ご主人に望むことを告げて下さい。紙に書いておいて読んでも構いません。とにかくご主人の耳に入れてください。それが伝わるまで、何度も会話をして下さい。
「口答えするな」と言われるかもしれません。手をあげられるかもしれません。でも「ここで引けば家族の人生が曲がる」と思えば、そんな脅しにひるむはずはありません。私が母にいった唯一の苦情は「どうしてその時、主張しなかったの?ここで言わないと、お母さんだけじゃなくて私たちの人生も変えてしまう とは思わなかったの?」というものです。
結果はどうなるか分かりません。私は「母が行動しなかったことがもたらした悪い結果」しか知らないからです。でも、たとえ顔も知らないheimasukeさんにであっても、これを繰り返して欲しくないのです。
heimasukeさんの、妻としての尊厳を回復するために、そして、お子様たちの人生を「少なくとも余計なつまづきのない」ものにするためにも、どうぞ頑張って下さい。
全然知らない私に、貴重なお話をありがとうございます。
言葉が足りなかったのですが、私はこの状況を『いやだ』と伝えております。いつまでもこのままですと耐えられません。そうなったら離婚かと。もし離婚しても、子供2人を何としても育ててみせる、とも思っております。自信はないですけどね。
自分の存在を消したくなった事はあります。が、親である以上、子供をおいては行けません。ただ、母親としては、子供を不安にさせたくないので、辛いところは見せられないんです。親は、決して強いわけではないんです。
でも、感情的過ぎたり、軽率な行動にはならないよう、肝に銘じておきますね。

No.1
- 回答日時:
う~ん・・・。
私は結婚8年の男です。
妻のことは、「女と見れるか」は置いておいて、大事だと思うし、優しくも出来ます。
それに女であろうが男であろうが、優しくする、という事の選択基準にはならないのでは? 例え同性であろうと、信頼があれば、相手に優しく出来るはずじゃありませんか。
私はこちらでも必ず言うのですが、結婚は相手への思いやりだと思っています。この思いやりがなくなったら終わりです。
男と女という関係以上だと思います。Hをするしないは関係ありません。
ご主人が女と見れないから優しく出来ない、と言うのは私から見れば、何の理由にもなっていません。始めから愛がなかったのではと疑ってしまいます。
これから何十年も一緒に生きていく人間に優しく出来ないんですか。それは女として見ていない以前に人間として見ていないと思われます。
個人的な意見ですが、ご主人の人間性自体を疑ってしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- 夫婦 夫婦の擦り合わせには何が効果ありますか? 2 2022/06/30 12:30
- 夫婦 なぜ家事育児を夫婦で協力しない状況が改善されないのでしょうか? 12 2022/11/30 12:05
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 夫婦 主人から離婚を切り出されてどうしたらいいか悩んでいます。30代夫婦です。結婚16年目、出会いからもう 6 2023/06/06 13:33
- 夫婦 男性に質問です。 妻の方が収入があがったらいやですか? 私と旦那は30歳小梨です。 私の両親は高校の 6 2022/12/22 18:26
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- カップル・彼氏・彼女 遠距離彼氏との今後・彼母について 2 2023/02/02 13:53
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- カップル・彼氏・彼女 遠距離彼氏との今後・彼母について 7 2023/02/03 09:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
久々のエッチ、男性は気持ちいい?
-
ウチは私が46歳で主人が10歳下...
-
主人についてです。 部下の女の...
-
やんわり断ってもわからない人...
-
主人が盗撮カメラを私の部屋に...
-
天理教の家に嫁ぎました
-
ロリコン夫・・へこんでます。
-
独身の女性はなんと呼ばれるの...
-
仕事の客とLINEでやりとりしま...
-
プラトニックなら不倫ではない...
-
夫の自慰行為(カテゴリー間違っ...
-
休日に掃除について主人と喧嘩
-
起こしてと言うのに起きない…も...
-
旦那が風俗に行ったのか突き止...
-
オンラインゲームをする夫を見...
-
主人にブサイクと言われます。
-
偏屈な夫、どう対処すれば・・・?
-
主人の浮気後、再構築中ですが...
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々のエッチ、男性は気持ちいい?
-
主人についてです。 部下の女の...
-
ウチは私が46歳で主人が10歳下...
-
起こしてと言うのに起きない…も...
-
やんわり断ってもわからない人...
-
主人が盗撮カメラを私の部屋に...
-
旦那が風俗に行ったのか突き止...
-
天理教の家に嫁ぎました
-
プラトニックなら不倫ではない...
-
夫のワイシャツなのですが.. フ...
-
離婚の固い決意をひるがえした...
-
ロリコン夫・・へこんでます。
-
口でするのって・・・男性の方...
-
夫の自慰行為(カテゴリー間違っ...
-
主人にブサイクと言われます。
-
独身の女性はなんと呼ばれるの...
-
帰宅した夫を驚かせたい
-
主人の浮気後、再構築中ですが...
-
再構築中、また主人に嘘をつか...
-
ご主人の帰りがすごく遅かったら?
おすすめ情報