アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回も豪雪地帯で立ち往生になってますが、
先頭と言うか、発生元では
なにが起きてるのでしょうか?
単純に逆走で除雪車と、その後必要なら
レッカーが来れば良いと思うのですが?

質問者からの補足コメント

  • あ、そうなんですか。
    ようはテレビなどでみる晴れた豪雪地帯
    じゃなく1m先も見えない、
    更にはどんどん降り積もる。

    もー、助けて!

    のレベルなんでしょうかね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/19 09:16

A 回答 (6件)

豪雪になってしまうと除雪車でも賄えなくなるんです。

だからこそ通行止めが出される時があります。それにひどくなると数メートル前が見えなくなります。レッカーを待って…などしてる間に車の前後に雪が溜まってしまい身動き取れなくなるんです。それが次々何台も…となり、今回のように何キロにも渡った大規模となります。

それ取り除いたら…そんなレベルじゃないんです。
その数分だけで状況がかなり変わってしまうような状況なんです
この回答への補足あり
    • good
    • 0

大型トラックが 積もった雪で滑って動けなくなった(タイヤが空回り)のが原因だそうです。


小型車なら 通行可能のようでしたが
    • good
    • 0

そのレッカーが現場に行けないから渋滞しているわけで...。

    • good
    • 0

私も思いましたがせんとう


にたどりつけないでしょう。葉っぱの水管見たいにインター、SA PA から本線の車を避難させればいいでしょうが間隔は1○km ありますから。3時間が17時間てありますが数日クラスはきいたことがない。
    • good
    • 0

雪国の渋滞は必ずたまたま先頭の車両が故障か事故で動けなくなり道を塞いで止まると少しずつ渋滞が起こりこの状態が時間とともに大渋滞となりました。



特に高速道路のばあい大渋滞の場合除雪をする場合上下車線を止めて除雪を行なう為大変時間が掛ります。

今回は久しぶり(2年ぶり)の大雪で対応に油断があったと思います。今の時コロナの関係で流通がいつもに増して流通業界に負担があります。特に高速道路が通行止めになると大問題です。
ですからこの時期どうしても雪国に出かける場合事前に十分な準備が必要です。

ようは雪道では必要のない車両の故障などで止まらないように日々車両点検を行うこと。車両のスタッドレスを過信しないことですです。スタッドレスタイヤは残り目山があっても2~3シーズンで氷結状態の路面では効きが悪いです。
    • good
    • 0

私もそう思いました


降り積もったのは 渋滞になってからで そんな時には入口も封鎖されてます。

先頭のトラックを何が何でも( 牽引や押し出し 尽力)動かすとか、わきに寄せるとすれば あんな渋滞にはならなかったと思います。
マスコミも先頭の車の状態を撮影したらと思うのですけどね。
自衛隊の装甲車を持ってきてトラックをけん引したら と思いましたし...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!