dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速道路で料金所を出てから、合流する際に、
右側・左側どちらからくる車両が優先なのでしょうか?

私は基本偽善者なのでゆずってあげるようにしているのですが、
これは~と思うタイミングが結構あります。

ご存知の方教えてください。

A 回答 (4件)

料金所のゲートが複数ある場所で、同時に出てきてその先は 1本道という場合の話ですよね。


それなら道路交通法の大原則「左方優先」が適用されると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。その事が聞きたかったのです。
質問の仕方が悪かったですね。
合流という表現が良くなかったのでしょうか。
よくくみ取っていただいてありがとうございました。

お礼日時:2010/09/18 13:53

割り込み優先です。



勿論車線変更と同じですから本線を走行中の車両の妨げになってはならないので割り込みの際には十分な車間距離を目測で確保しなければなりません。

時々、本線を走行していますと割り込みをしようとして割り込みの地点で停止している車両を見かけますがとても緊張することもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そのシチュエーションたまにありますよね。

お礼日時:2010/09/18 13:51

どっちが優先ってないんじゃないのかな?


私は、早い者勝ちだち思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

でもそこでどうかなあってタイミングのときのことなんですよ。

「こっちが優先じゃあ~、ボケぇ~」って言えるじゃないですか。

お礼日時:2010/09/18 13:55

高速道路から出てくるほうが合流なので、


本線(国道なり県道なり)が優先だと思います。

左右は関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/18 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!