重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

12月22日なんか起こるんですかーーーーーーーーー
風の時代ってなんなんですか? 詳しく説明頼むーーーーーーー怖いよーーーーーーーーーーーーーー

A 回答 (3件)

2020年12月22日、木星と土星が重なる「グレート・コンジャンクション」が起こります。

グレート・コンジャンクションは20年に一度起こる「時代の節目」なのですが、約200年ごとに、エレメントを変えるという特徴があります。エレメントというのは、占星術で定義されている、この世を構成する元素のこと。火・土・風・水の4種類があり、これまでは「土の時代」でした。土の時代では、金銭・物質・権威等が重視されます。対して風の時代では、知性・コミュニケーション・個人等が重視されるようになるのです。

占星術の話ですね…起きると思えば起きる、起きないと思えば起きない、貴方はどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ドキドキワクワク! 何か起きるに違いない!

お礼日時:2020/12/21 11:46

風邪の時代ですね。

「コロナはただの風邪」とかけているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

そうゆーこと?

お礼日時:2020/12/21 11:49

占いの話しです


今夜、土星と木星が最も接近する様に「見える」
見えるです見える
実際に接近する訳ではない

「風の時代」は単なるキャッチコピー
金儲けのためです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいね!

でも、何かいい事が起こるかもしれないね

お礼日時:2020/12/21 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!