重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ProcreateでCMYKでイラストを作成すると、PSD出力をしたときにカラーが濁ってしまいます。

PNGやJPEGのときはそうならないのですが、何か対応策はあるでしょうか?

出力後のカラーを見ながら調整するしかないのでしょうか、、、

Procreate上で設定などわかれば教えていただきたいです。
バージョンは5.1.5です。

よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

なんでCMYKで?



普通はRGBで作って保存しておいて、
商業印刷などに回す際にCMYKに変換するんですが。

家庭用のプリンタはCMYKの記述が読めませんから
RGBのままプリントするほうがいいです。
どうしてもCMYKで、という場合は
PostScript対応のプリンタでないと正常に出せません。
それはモニター上でも同じで
擬似的にCMYK表示で作ってもRGBに変えれば
濁るか派手になるかのどちらかです。

対策としては、最初からRGBで作る。です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!