電子書籍の厳選無料作品が豊富!

元旦から、息子がおねしょをしてしまいました。
小学5年生の息子なのですが、元々去年は週1~2回くらいのペースでおねしょをしていました。

ですが昨年の12月に入ってからおねしょを殆どしていなかったので、「とうとうおねしょも治ったね。やったね」と息子と2人で喜んでいました。
ところが、よりにもよって元旦の朝におねしょをしてしまったのです。

私は気にしませんでしたが、元旦という特別な日、一年の始めの日におねしょをしてしまったということでむしろ息子が落ち込んでしまい、私は落ち込む息子を慰めました。

その後、午後になってショッピングモールで買い物を済ませて帰宅する車の中で、息子が突然「おしっこしたい」と言い出しました。かなり我慢している様子でした。

停められそうな場所も無かったので早く家に帰ろうと思い、できる範囲で車を飛ばしたのですが、駐車場に着いて車から降りた息子は、もうズボンを下ろす余裕も無かったようで、ズボンを穿いたまま側溝にしゃがみ込んでおしっこを漏らしてしまいました。

1日のうちにおねしょとおもらしをやってしまったことで、息子は完全にパンツを穿くことを怖がるようになってしまいました。
「またおもらししちゃうかもしれないからパンツ穿くのヤダ!」と言っています。
「おねしょは仕方の無いことだし、おもらしもやっちゃったものは仕方ないから、今度から早くトイレに行こうね」と言っても「またおもらししちゃったらどうしよう」と怖がります。

そこで、冬休みの間だけ様子を見るつもりで、私が「じゃあしばらくおむつ穿いてみる?」と提案すると、息子は泣きながら頷きました。
今、息子は、元々おねしょ用に使っていた「メリーズパンツ ビッグより大きいサイズ」を穿いて生活しています。
学校におむつ穿いて行くわけにもいかないので、学校が始まるまでにはなんとかしたいところです。
すみません。吐き出せて少しすっきりしました。
感想やご意見、息子への励ましなどありましたらお寄せいただけると助かります。

A 回答 (7件)

私も、horita様の回答に近く、一時的に、精神的に不安になっているだけのように思いました。


新学期になれば「学校に行くからパンツ履かなくちゃ」という意識も強くなってくるでしょうし、それまでにおもらしが無くなってしまえば(おねしょは不可抗力なのでどうかはわかりませんが…)おむつ離れも出来るのでは?と考えました。

私は、不安な中無理してパンツを履いて、おもらししちゃうかもしれないと戦々恐々とする新年を過ごすよりは、いっそおむつで「おもらししちゃってもまぁメリーズパンツ履いてるし大丈夫」くらいの気楽な気持ちでゆったりと過ごした方が…、せっかくの新年ですし逆に快方へ向かう早道になるのかなと考えます。

息子さんのおねしょにおむつを使用されているということで、既にご存知かもしれませんが、大きい薬局にいけば「スーパービッグ」というサイズのおむつが売られています。適用体重からして、明確に、「小学校高学年向けのおねしょをする子供」のために開発されたサイズのおむつです。
そういうものが流通して薬局で売られているということは、「小学校高学年向け」の紙おむつにはっきりとした需要がある証拠です。

小学5年生なんてまだまだ子供なんですし、書かれていらっしゃるように我慢出来なくておしっこ漏らしちゃうことだってあります。おもらしもおねしょも、全然おかしなことじゃないですよ。きっと息子さんの中では「もうちょっと我慢出来そうだから大丈夫」だったんでしょうね。

パンツが不安で履くのが怖いなら、ここ数日はおむつを履いて、いっそおしっこのことは気にせずに温かいものでも食べてゆったりと過ごしてみるのはいかがでしょうか?
    • good
    • 2

まず、原因がどこにあるのか、調べては?


排尿機能に問題がある場合は、服薬で改善することもあります。機能に問題ないのならば、精神的な物かと。
泌尿器科にか小児科で検査をしてから、それでも改善されないならば、児童精神科かと。

中学生までは良くある話と本人を前に、本人に話すのではなく、父親と話す体で話題にされては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し様子を見てから、それでもずっと不安なまま新学期が始まるようであれば、まずは泌尿器科に相談して膀胱の機能などに問題がないか、原因が精神的なものからきているのかどうか等調べてもらおうと思います。

お礼日時:2021/01/02 18:43

答えにならないけど 経験を・・・


実は、私も小学4年生まで経験がありました。

良く 夜尿症の件がネットで相談や対処方法がありますが
私は、お灸でピタッと治りました 
しかし、お灸での提案は1件も見当たりません 
覚えている方法は
針灸師のお店で 下腹と腰あたりにお灸をしました
1週間か10日間位続けたようです 今でも場所はハッキリ覚えています
毎日の失敗が その日からピタッと止まり 
1日目から現在まで全くお漏らしはありません
60年以上前の事なので、今は針灸師が居ないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
冬休みが明けてもおねしょが再発して続いてしまうようであれば、お灸も検討してみたいと思います。

お礼日時:2021/01/02 18:41

私も小学校高学年までおねしょをしていましたが、泊りがけの学校行事があり、そこで、「ここでは絶対におねしょする訳にはいかない」という強い思いを抱き、その行事に臨んだら、その日以来、おねしょをしなくなりました。



又、高校生になっても日常的におねしょをしている、という人はほぼいないと思うので、そんなに気にする事はないのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談をありがとうございます。
そんなに気にせず、その内しなくなれば良いなぁと思っております。

お礼日時:2021/01/02 18:37

きっと精神的なものが関係しているはず。


医者に相談してみたら。
精神科の医者でもいいかも。
そのうえで、パンツの中に尿漏れパッドでも入れて登校する手もあるよ。
目立たないからわからない。
着替えなければ、おむつをしてもいいのでは。
私も失禁してしまう時期がありましたが、おむつをしていました。
原因については、ネットでも検索してみたら。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

着替えなければおむつをしても良いというのは確かにその通りだと思いますが、いつなんどきズボンが脱げてしまっても困るので、メリーズパンツは穿くとしても始業式の日までかなと思っております。

その後は仰る通り、不安が続くようならパンツの中にパッドを入れて登校ですね。不安が続くようなら病院に相談してみようと思います。

お礼日時:2021/01/02 18:36

夫婦関係何かあった?

    • good
    • 0

オムツ?過保護過ぎますね。

。。
事前に何度もトイレに行かせる意識を持たせておくように教育するべきでしょう。
寝る前は、トイレ行った?って聞いたり
ショッピングモール帰る前にトイレ行った?って聞いたり
今でなくても意外トイレ行ったら出るものだったりするので、タイミング、タイミングでトイレに行っておく意識を持たせるべきかなとも思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トイレに関しては、こまめに声掛けしようと思います。
仰る通り、適切なタイミングでトイレに行く意識を改めてつけさせようと思いました。
ちなみにですが、寝る前は必ずトイレに行っています。

お礼日時:2021/01/02 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!