アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年6月の映画館再開から、かなりの回数行きましたが、
当然 かなりの出費となりました。

あと、もう一つの疑問。

上映中にものを食べていて、集中して見れるの・・・かな?
(食べるのは別にいいんですけど)

A 回答 (7件)

日本の映画館の料金は、タクシーの料金と同様


世界的に高いので有名です。

わたしなら、1本だけで1800円は高すぎで
行きません。

家でパソコンで映画を見る時に、
ただボーっと見るのは苦痛で、
食事をしながら見るのと同じく、
映画館でも見るなら、
ポップコーンでも食べながら見ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

行く手間を合わせると、この金額がどうか、でしょうね。
ほかの 買い物などの目的があれば、少しは行く意義を
上乗せできるのかも知れません。

食事の楽しみもしかり。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 08:20

何曜日は1000円、レディースデイは1000円などある映画館もありますが・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あと、GGデー(55歳以上)とか障碍者割引も
似たような値段設定ですね。

利用できる人はうらやましいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 08:17

1800円でも安いと思う作品と高いと思う作品が有ると思います。



昔島田紳助さんが監督した時にハリウッド映画と同じ料金なのは申し訳と言っていたのを覚えています。

なぜ映画は一律なんですかね?

ライブや舞台のように差が有っても良いと思うんですが。

ちなみに僕は集中したい時は何も食べないし飲まないです。

食べながら見てても味が分からないか内容が入って来ないと思いますがいろんな人がいますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく分かります。
均一料金はなぜ!? と(失礼ですが)観終わった後に
感じたことがあります。

席による値段の差もあってもいいかな、と。

飲食に関しては同感です。
まず見ないですが、アニメとか気楽に見るのには
食べることもありかな?とは考えています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 08:20

今のところ妥当でしょう。

DVDやBD程度の価格(5000円として)になったら皆さん行かなくなるでしょう。芸能人のコンサートに比べればまだ安いです。私が昔行ったコンサートなんか3000円でしたからね。今じゃ7000~8000円は当たり前!

>上映中にものを食べていて、集中して見れるの・・・かな?

ポテトチップスの音は御免だけど他なら許せます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

DVD等を買う価格と比較すれば、妥当と思うことも
分かりますね。

ポテチは、シネマ売店ではたぶん売ってないはずです。
持ち込んでポリポリしていたら、ヒンシュクものですから・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 08:15

本当に自分が好きな歌手だったら


1万円出しても聞きに行きます

1万円はちょっと高いとしても
8千円くらいだって普通です

出費を感じるのは
それだけの価値があったのかどうかですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コンサート・ライブはそうですね。

ただ、映画は静かに淡々と 時間も短いですしね。

費用対効果?があっているのかどうか・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 08:12

去年6月からシネコン各社は26年ぶりに1900円に値上げされているんですけど、相談者さんは気づいていない。


単館の名画座にでも行っているんですか?

で、昨今の鬼滅の刃のブームのように、1960年代から斜陽産業だと言われながら興行成績も観客動員数も伸び続けているのです。
興行成績や観客動員数のベスト20に1500円だった時代の作品はE.T.と南極物語しかない。ほかは全部25年以内の作品。

私も高いと思うんですが、相談者さんのように高くても見る人は見るので、
高いからと映画を見ない人は、安くしても劇場に行かないことがデータで見えているのです。テレビだスマホだレンタルビデオだで多様化して安く見れるわけで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どこのシネコンのことを言ってるのか知りませんが、
イオンシネマはどこも1800円ですよ。
一度、調べてご覧になってください。

まあ 数いくと高いですよね。
しばらく待って、新作DVDで見るという手も考える
ようになりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 08:10

私は自宅派なので映画館には行きません。


料金の1800円については、納得の価格なのかなぁ。
約2時間の娯楽として、他と比べても高いとは思いません。
日本の映画館の維持運営費を考えても妥当だと思いますね。
映画館に行かない理由のひとつに、食事などの騒音もあります。
他人の音は気になるものですからね。
映画に集中....とありますが、これは作品次第かと思います。
見入ってしまう作品なら、食事の音も気になりません。
高く感じ、うるさく感じるのは、作品がそんなでもないからかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、他人の 食べる音はそうでもないんですけど、
仕草とか、途中トイレとか、最悪スマホを持って
一旦退場とかを(なるべく)見るのが嫌で
いつも最前列に座っています。

そういう 見知らぬ他者との空間を共有することを
気にしない状況なら そう高く感じないのは分かります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/04 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!