最速怪談選手権

もう10年ほど前ですが、ハリウッドの開発した人間そっくりのCG動画を見せられてびっくりした覚えがあります。動きや表情も実写そのままでした。
 しかしそれから10年経っても、一向にCGの俳優が出てきません。「亡くなった俳優をCGで蘇らせて出演させる」というのがありましたが、イロモノ的扱いで、1回きりで終わっています。あとは「スタントマン」「通行人役」のような脇役扱いで出ているだけです。
 制作側の理想人物がそのままキャスティングできる、スキャンダルや給与面のトラブルもない、スケジュール管理がいらない等CG俳優のメリットはとても多いです。
 技術は十分に発達しているはずなのに、なぜCG俳優は映画やドラマに出てこないのでしょうか?

「なぜCGの俳優は一向に現れないのでしょう」の質問画像

A 回答 (7件)

権利契約関係がとても複雑になるからです。


昔のTV番組などで引退や逮捕されて干されたタレントがモザイク処置されてたりするでしょう?
ネットがない時代の作品はネット配信を想定した契約をしていないので、当人と再契約しないと肖像権を侵害してしまい、当人に連絡がとれなくなっていると出演させることができないのです。

俳優は人間の俳優として権利と契約を個人でしているので、
CG俳優はCGデザイナー、CG製作者、モーションアクター、声優など演技に対して複数の権利者が存在することになって、亡くなった俳優だと遺族も権利者になるので、
CGに人格権がないので俳優としての契約ができず、法的にも人権が保証されないので、特殊な契約だと将来に渡っての利用範囲が想定できず、
人間俳優と同じ契約で出演させてしまうと、CG俳優の権利で揉めて将来的に作品自体がお蔵入りしてしまう可能性が高く、単発契約しかできないのです。
だから人間に混じってCG俳優をいれるなら、全員がCG俳優である全編CGアニメーションを制作してしまったほうが権利関係がクリアなのです。
    • good
    • 0

CGの技術料より、生身の俳優のギャラのほうがはるかに安いから。

    • good
    • 0

見たい人は見たらいいのでは。


でも興行的にいまく行ってないんでしょ。
アバターはうまくいったようですね。
    • good
    • 0

CGだと人間本来の小さなトチリが無いからです。

私もクリーチャーがCGで描かれたSF映画を何度も見てきましたが有機質を感じられないんですよ。そう何処か冷たい。
やはり生身あっての俳優ですのでCGでは人気が得られませんよ。正義感あふれる人気俳優が実生活では不倫などで堕落してたり人間臭いと思いませんかね?
    • good
    • 0

フルCGのFinalFantasyとか大コケしたのとCG製作費が意外に高価。


確かにかなり精巧に出来てますが、動きがまだぎこちないし顔の表情もまだまだポーカーフェイスですね。
    • good
    • 1

「人格と思想」がないからです。

人間と言うのは、表情や仕草で、ビックリするくらいの大量の情報を発信しています。同じ、「ニヤッと笑う」でも、千人の役者がいれば千通りの微妙なニュアンスの違いがありますが、CGではそれは無理です。
    • good
    • 1

別にみたいと思わないから

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!