電子書籍の厳選無料作品が豊富!

❶よく、テレビ番組等で
「○周年記念イベント」ってのがあると思います。
例えば2000年から始まれば2001年が1周年で
2002年が2周年ってなるのが通常だと思いますが
10周年記念イベントくらいになると
2000年に始まったものを2009年に10周年記念
と言うようになぜか1年早くなっている場合が見受けられます。
この場合だと「10年目」なのは確かですが
まだ丸10年経っていないのだから10周年では
ないと思います。これで10周年でいいとすれば
その店や番組が始まった瞬間もう1周年ということに
なると思います。
どうしてこのような事が起こるのでしょうか。
○周年の定義って厳密にはどうなんでしょうか。
❷どうしてシリーズ物で◯周年おめでとう!はわかるけど、そのシリーズのもう終わってる作品に対して◯周年おめでとう!は未だに意味がわからない。
例えば今年でスイートプリキュア♪や仮面ライダーフォーゼや海賊戦隊ゴーカイジャー は10周年おめでとうです。
例えばウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアです。
❸よくウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やガンダムやマクロスやプリキュアの話になると、自分は○○世代だという人がいますがその場合多くの人はどういう意味で言ってることが多いでしょうか?
例:仮面ライダーカブト世代だとしたら、
(1)自分が5,6歳(大体の子供が仮面ライダーを観る年齢)の時にカブトが放送していた。
(2)年齢はあまり関係なしに、一番最初に観たライダー/思い入れのあるライダーがカブトだった。
(3)生まれた年にカブトが放送されてた。

ちなみに皆さんは自分のことを○○世代と言うとき(1)、(2)、(3)どの理由ですか?

A 回答 (1件)

①周年は質問者のおっしゃっているように、単純に1年後が1周年の換算ですから、2009年にやったとすれば9周年が正しいですから、それを10周年とするのは間違っていると思いますね。

単純によく考えもしないで、第10回と10周年とを混同してしまっているということでしょう。

②終っていれば、もう続いていないわけですから、○周年は確かにおかしい話です。ファンの心の中では続いていたというイメージ上のものなのでしょうが、「周年」をそこで使うのは正直「周年」の意味を履き違えていますね。

③(1)だと思います。その番組が本放送していた頃、主にその番組を見ていた世代ということだと思いますね。それを見ていなくても、例えば当時その番組を見ていた年齢が5~6才とかだったら、当時5~6才だった場合にその世代と言っているんでしょう。
生まれた年なんて世代だって言ったって見てるはずもないから、ピンとこないでしょうし、思い入れのあるなしは、DVDのレンタルで昔のものを見て思い入れが生まれたら、世代というものがもうごちゃごちゃ人それぞれになっちゃいますものね。

ただ、その番組を見ていた世代っていうのは曖昧です。人によって見解は違ってくるでしょう。「5~6才」だって思う人もいれば、小学校2年生までだって思う人もいる。だから、その世代に正解はない。絶対にその世代だとは言い切れないんじゃないのかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!