プロが教えるわが家の防犯対策術!

3歳ぐらいになる女の子のノラの猫を飼っています。
生後3ヶ月頃に友達に拾われ
それからずっと室内飼してます。
他にもスコティッシュフォールドを2匹
オス4歳、メス1歳を飼っています。

その、ノラの子なんですが
ココ最近、ご飯を全く食べません。
ドライフードは新しいのに変えれば
数日は食べるんですが食べなくなります。
たぶん、飽きたんだろうと思います。
それだけならまだいいんですが、
今現在、お腹すいて要求してくるんですが
ドライフードをほんの少しだけ食べたと思ったら
すぐに吐き戻します。
おやつを数粒あげてもすぐに吐きます。

病院にも行って、誤飲ではないので
吐きどめの点滴をしてもらったのですが
それから数日は大丈夫だったのですが
またドライフードを数粒たべるだけで
すぐに3.4回吐き戻します。

何が原因なのでしょうか、、、
他の猫や、犬のご飯を食べたいって
要求するのですが、匂いを嗅いで食べない
自分のご飯も匂いを嗅いで食べないが
続いています。
前は、ウェットフードだけあげれば
吐かずに食べれてたのですが
最近はウェットフードも匂いを嗅ぐだけ嗅いで
食べません。

このままではなにをあげても食べないし
食べたとしても吐きつづけてしまいます。

病院にも行って点滴としかおわれないので、、、

同じような症状があった猫ちゃんいますか?

A 回答 (3件)

脅すわけではないですが、猫伝染性腹膜炎(FIP)の可能性があるかもしれないので、きちんと検査してもらってください。


うちで飼っていた、保護猫(1.5か月ぐらいから)のElizaが2歳半ぐらいから発症し、とは言っても、診断がとても難しい病気なので、診断が確定しないまま、3歳未満で亡くなりました。。。この病気でないことを祈っていますが、一応参考までにリンクを貼ります。
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/4481 …
    • good
    • 0

3歳の子が好き嫌いでそこまで食べないという経験はしたことがありません。


逆に奪い合い(他の子のエサ皿に頭突っ込むとか)はありますけどね。
聞いた範囲から言えば一度きちんと検査を受けるのが良いような状態です。

吐くには理由があるんであまり強制的に止めることはどうかと思います。
理由がわからないまま吐き気止めの点滴を繰り返すような処置をするところは一旦離れて、他のところで一度見てもらうのがよいと思います。
本当になんでもなければ反射とかそういう癖みたいなものなのでしょうから吐くことを止めることも無いでしょうし。

年を取った猫では腸に腫瘍が広がって管の内部が閉塞してご飯が食べられないケースを経験しました。手術で閉塞部分を摘出しその後しばらくはご飯が食べられるようになりましたが予後は良くなかったです。

猫に関する医療をまるで人間と同じような感覚で語る方いっぱいいますが、今この時点で猫の医療は残念ながら「しょせん」レベルです。
獣医さんや研究機関が怠慢だというわけではないです。
年齢がヒトの4倍以上の速さで進めば病気も同じように進むのが道理で、その上小さな体ですからさらに影響は早く出るわけですから。それに対応しきれないのが現状です。とはいえ怖い結果はむしろ少ない方で、原因がわかれば少しでも快適な猫の生活を支援できますんで。

飼い主さんが普段やってあげられる健康管理はトイレ周りの衛星と食事くらいのものです。そこに異常が出たときはこういうところもそうですし、お医者さんもうまく使ってみてください。
思ったより重大なことだったとか、え?そんなに普通のことなの?とか気付くだけでも猫の健康には役立つと思いますんで。
    • good
    • 1

猫買ってます!そのような症状になった猫ちゃんがいて、私の場合はドライフードをぬるま湯でやらかくしたり、猫ちゃん用のふりかけがあるのでドライフードにそれをかけたりしたら食べてくれました!


猫ちゃんにも個人差があるので主さんの猫ちゃんが食べるかはわからないです!元気になることを願っています!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!