重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自宅のアパートの表札をコンビニのコピー機で簡単に作りたいのですが、やり方が分かりません。
18×4ぐらいのよくある長方形の両サイドからスライドで入れれるサイズの表札です。
iPhoneとMacがあるので好きな字体でB5かA4ぐらいで印刷して形にあう様に作りたいです。
誰か教えていただけますか??

A 回答 (2件)

表札イメージを作り、


こちらのサイトで、サイズを指定する。

ぴったり印刷くん
https://app.7io.org/Pittari/

指定用紙サイズに、指定の大きさの表札イメージが貼られたPDFファイルができるので、
それをコンビニで印刷すれば良い。
    • good
    • 1

アプリで書いたらPDF化。

その後コンビニのコピー機でPrintSmashとかでデータ転送して印刷。完成!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!