
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
一昨日、楽天ペイで何故か支払えなかった。
メンテナンスとか、店舗の機械が壊れて電子マネーが使えなくなる時がたまにある。こーゆー時、やっぱり現金少しでも持ち歩いてないとダメだな〜って感じるよ
No.16
- 回答日時:
現金払いは日本の文化です。
いつもにこにこ現金払いという言葉があります。
今の日本でカード決済する意味がわかりません。
単純にインバンド対応だけですよね。
今なら、コロナ対策かもしれません。
中国は銀行でおろした紙幣に偽札が交じっていることもあります。
自分も中国で働いていた時は支払いで偽札といわれて
受け取ってもらえなかったです。
というより支払いで偽札チェックするんですよ。
日本で考えられません。
それに韓国、北海道で停電があった時、電子マネーは
機能しなかったですよね。
それにチャージってほとんどがクレカ経由ですよね。
それって借金です。
また現金でチャージしているなら現金払いとかわりません
No.12
- 回答日時:
カード払いだと支払いが楽なので、ついつい気軽に買ってしまう問題があるからです。
まるで打ち出の小槌をふるように、お金が出て来る錯覚になります。現金払いだと、使ってもよいお金が幾ら残っているか、財布の中を見れば分りますし、1ヶ月間をやり繰りするだけの現金をだけを持っておけば、何が何でもそれで済ませられて、結局お金が節約できる利点があるからです。
要は金銭感覚の問題なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の上手な人がいるがそのお金...
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
家族にお金の迷惑をかけられた...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
お金が消える。。。
-
いつもお金持ちになり損ねる事...
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
-
義両親にモヤモヤ
-
夫の兄弟から400万の借金の申し...
-
お金を使うことが出来ません。
-
FXしている彼氏の心理がわかり...
-
付き合って半年の彼氏がいます...
-
負債比率がマイナスってどうい...
-
もし、大金が手に入ったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
アバターのセミナーって、どう...
-
経営不振で、生活費を入れない夫
-
義両親にモヤモヤ
-
パチンコたばこ風俗ってお金の...
-
付き合って半年の彼氏がいます...
-
お棺に入れるお金について
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
権利書でお金が借りれると思う...
-
旦那にお金を貸している、と考...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
給与が下り金とは?
おすすめ情報