dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩すると相手の本性わかると思いますか?

そういう経験ありましたら教えて欲しいです。
私は2年間大人しくて温厚で優しいと思ってた彼氏が喧嘩したら全然、違くてビックリした事あります。

相手の本性を見破る方法あったらそれも、教えて頂けると嬉しいです。
私が勝手に思ってるのは半同棲とかして生活を共にしてみるのはどうかなと思ってます。

参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

今半同棲していますが本性というか慣れから出るんでしょうね。



最初は手握るだけで手汗かいてた彼女も今となっては
「オナラでた~」ですからね。

私が言われたのは普段めったに怒らないけど怒ったときに関西弁がつい出てしまって殺されるかと思ったといわれました
    • good
    • 0

セックスするといいですよ。


セックスはお互いに理性的な面を捨てて本性が剥いてしまします。
激しいこちらが痛いと感じても緩めないセックスをする男性は実は気性が大変荒くて女性をゴミ扱いするケースも有ります。(全てではありませんが)
逆に普段は強気なのに大した「モノ」でもないのに「痛くない・」とか気遣う男性は実は小心者です。
    • good
    • 0

喧嘩は理性がとび本性が見れます。

    • good
    • 0

感情的になったときの言動が本性だろうと思います。


同棲はいいですよ。
相手の欠点ばっか次々目につくから(お互いに)。
相手の欠点が自分の許容範囲内でなければ結婚なんて100%ムリですから。
    • good
    • 0

同棲するのは良い方法だと思いますよ。


大抵のカップルは、同棲すればすぐに考え方の違いで喧嘩になると思います。
それで本性がわかるとは思えませんが、喧嘩した後、毎回お互いにそれを乗り越えられるかどうかが重要だと思います。

相手の欠点や嫌な面が見えてきても、受け入れられるなら上手くいくはずです。相手への不満が溜まる一方だったり、最悪な欠点が見つかったら、それで終わりかなーと思います。
(例えば浮気癖とか、浪費癖、ギャンブル好き、アル中など…)

裏表の全くない人間なんてほぼいないと思いますし、誰でも好きな人の前では極力自分の嫌な面は隠そうとします。
それを悪いこととは思いません。
ただ、同棲するとどんなに取り繕っていても価値観の違いやボロが出やすいので、相手を見抜くには手っ取り早い方法だと思います。
(長文失礼しました)
    • good
    • 0

そうだね。


同棲でもわかりますね。
    • good
    • 0

本性というかつい本音がでちゃうとおもいます


どうしても相手の事を気遣います
ずっと気遣う事は難しいってかしんどい
その相手の事知りたかったら長く一緒にいればより分かると思うから
一緒に住んで見るのが早く理解出来るよ
同棲して相手の性格を知って
自分はこの人と生活できるんだろか?ってイメージできる思うからおすすめ
    • good
    • 0

見破ってどうする気持ちなの� そう簡単に相手の本性なんて分からないし自分の思うように世の中も進まないし彼もあなたの思い通りにはそういう考えの人とか心開かないかな本性なんてさらけ出しちゃってますます悪い方向に行っちゃう可能性があるんだけどそれでいいの。

同棲なんかしたって夫婦何十年経って本性なんて分かり来ないよ分かって何もならないしただ相手に寄り添う気持ちがなければ本性わかったってどうにもならないよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています