dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数式エディタmathchaで添付図のxのように縦幅の小さい文字に関しても、縦幅の大きな鍵括弧でかつ、括弧の右側に上付き、下付き文字を入力したいのですが、うまくいきません。

鍵括弧の縦幅が中身の文字の縦幅に応じて自動調整されてしまうようです。

また、∫(インテグラル)に関しては専用のフォームがあり、上限下限の数字、文字が自由に入力できるようになっていますが、図のような定積分の途中計算の鍵括弧に関しては専用のフォームが無いみたいです。

添付図は自分で作ったものではなく、どこかのサイトから画像のみ引っ張ってきたものなので、どのようにして描かれたのかはわかりません。

良い方法は無いでしょうか?

「数式エディタmathchaについて」の質問画像

A 回答 (1件)

これとか。


\big[ \big\]
「数式エディタmathchaについて」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが描きたかったんです。
解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/24 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!