dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学3年生です。
受験と云う大変な時期なのですが家出したいぐらい家庭が嫌なのです。
父は少しの事で私に暴力をふるいます。
ビンタ等なら未だ我慢出来るのですが階段から突き落とそうとしたり、お腹を殴ったり、頬を殴ったり...。
女なので顔にあざが出来るととても嫌なのです。
しかも其れを見ている母も全然止めようとしてくれません。
寧ろ完全に『私が悪い』と云う態度です。
でも何時もそんなに悪くないのに暴力をふるってきます。
父に対する口調が悪かったりするだけで直ぐに暴力です。
もう耐えられないのです。。。
なので今日家出をしようと思っているのですがやっぱり中学生なのでお金もないですし家出したい!と云ってもやっぱり無理でしょうか?
友人の家に泊まるのも嫌なのです。
直ぐに家に電話されそうなので....。
でも本当に耐えられないのです。。。

こんな状況如何すれば良いと思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

毎日が辛いですね。

よろしければ家に来ますか?うちには娘が小4ですがいます。何日でもいいですよ。
    • good
    • 55

回答にはならないのですが…


私も今中3です。
そして私は母親からあなたと同じ様な事をされています。
父親は母と喧嘩してから家庭には無関心になり、帰ってこないので頼りになりません
近くに住む祖父母はやはり娘可愛さで母の言う事ばかり信じ、私が悪いと思ってるようで誰も助けてはくれません
友人の家も泊まれないので本当に辛いです。
今現在もそういう状況です。辛いですよね…わかります。
でも、今は大事な時期ですよね?今勉強をやらなくては中卒なんてどの会社も雇ってくれないじゃないですか。
だから今精一杯耐えて、ある程度稼げるようになってから何も言わずにどこか遠くに逃げるのが一番だと思います。
私は1度家出や自殺も考えました。が、何を言ってもダメな人間の為に自分の人生を犠牲にする事はないじゃないですか。
私が出した結論は復讐と言ったら聞こえが悪いですが将来立派になって自分で幸せを掴み、親は当然の如く歳をとります。
さすれば親は必ず娘・息子を頼りに自分を養ってくれ、介護してくれ、というでしょう。
その時には自分は既にどこか遠くへ行って幸せに暮らしている、というものです。
簡単に言えば見捨てるということです。
悲しい生き方に見えるかも知れませんが、私はそれを計画して目標にした今は何をされようとも屈せず、動じず、黙々と勉強をし今を頑張って生きています。

アナタも頑張ってください。
どうしても辛いなら保健の先生にでも相談してみればどうでしょう?
私も相談しましたが、すごく楽になりました^^
    • good
    • 12

とても辛い状況だと思いますが、


あなたにとって善い方向に向くように考えていきましょう。

皆さんが先に回答されているように、まずは家出はしないでくださいね。
そして、皆さんが書かれているところに電話して相談してください。
(今ごろ既に相談してるといいな…)

お金も無しで行くあてもなく家出をしたところで、今日寝るところは?
まして女の子なのですから、とても心配です。
まだ中学生であるあなたが、家出という形で世間に飛び出ていくのは、きっと不安でもあるはず。
家出をしたところで補導等、なんらかのかたちで家に戻ったときに、また父親と揉め事になるかと思うと、、、
もうあなたにそのような状況にはなってもらいたくないのです。

ですから、まずは電話相談でアドバイスをいただいてみてください。
声に出して相談するのは、勇気がいるかもしれませんが頑張ってね!
    • good
    • 3

新聞奨学生は?



私も家庭状況が劣悪で、いつか一人立ちをしたいと思ってました。それを救ってくれたのが新聞奨学生。

予備校の授業料も、家賃も全て支払ってくれます。

ただアナタが本当にその気なら・・・の話ですが。
私の場合、家庭状況に比べれば!という思いがあったので出来たことだと思いますが。
    • good
    • 6

質問者さんへ。

自分で児童相談所に行けるなら行ってください。

児童相談所の介入が必至な状況だと思うんですけど、教えてGooの
サポートの方から連絡取ってもらえないのでしょうかね。
    • good
    • 4

今日は家出しないで、替わりに伯父様か伯母様に電話し、相談してみてはいかがですか。



もしも私の姪がそのような状況だと知ったら、今夜にでも兄弟の家に行って暴力を止めさせます。

既に相談されていて、今の状態であれば先に回答されている方々のアドバイスに従った方がよろしいかと思います。
    • good
    • 1

子供の虐待防止センターというところがあります。

一応URLを書いておきますが、
一番いいのは最寄の児童相談所に相談して保護してもらうことです。どこか調べることができなければ、学校の先生にきけば教えてくれるし相談に乗ってもらえるのではないのでしょうか?担任の先生に相談しにくければ保健の先生でもいいと思います。とりあえず家出と思う前に、まず身近な人に相談してください。
保護から施設に預けられることになる場合でも、そこから高校に進学することはできますよ。
もし、どうしようもない。ということになったら警察に行って、保護してもらってください。

参考URL:http://www.ccap.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明有難う御座います。
アドレスの頁に書いてあった電話番号をメモしておきました。
身近な人に相談できないから此処で相談しているのです;
今から児童相談所を調べてみます。

回答有難う御座いました(*^∪^*)

お礼日時:2005/02/14 13:06

身近に頼りになってくれそうな大人はいませんか?


いなければ、子ども110番のようなところへ電話して
貴方の状態を是非相談して下さい。

下のサイトだけではなく、各地に子ども110番を運営する施設があります。
児童相談所があれば、そこで相談してもいいです。

家出を考える前に、必ず電話してくださいね。

参考URL:http://aquarius.dsn.co.jp/kodomo110/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大人は信用出来ないのです;
相談しても家に電話されるだけなので...。

15時頃には母が帰ってくるので其れまでに皆さんの教えて下さった頁の番号をメモしてから家を出る予定です。
電話したら何か変わる事はあるのでしょうか?

回答有難う御座いました(o^u^o)

お礼日時:2005/02/14 13:02

>金もないですし家出したい!と云ってもやっぱり無理でしょうか?


友人の家に泊まるのも嫌なのです。
直ぐに家に電話されそうなので....。

あなたは、冷静に物事を考えることが出来る人です。
家出の前にまず役所の教育委員会青少年相談室のような所に相談して見てください。
家に居るのが怖いなら公的な施設に入り学校を卒業できる所もあります。
いま家出をしても何もならないのを一番判っているのは、あなた自信ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家出をしてもお金は段々尽きてきますし最終的には家に帰ると云う手段しか残っていなくてそして家に帰るとまた父に怒られるのが目に見えてます...汗;
やっぱり『相談所』を使用した方が良いみたいですね(゜U゜;)

回答有難う御座いました!(^^)

お礼日時:2005/02/14 12:56

学校に相談するか、最寄の役所・役場の児童課などへ行って相談するか、下記のような施設に相談するか…。



いずれにせよ事態が深刻なので、急いでください。

参考URL:http://www007.upp.so-net.ne.jp/capkyoto/link.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドレス等も載せて下さって有難う御座いました!
今、自分の住んでいる県の電話番号を一応メモしておきました。

有難う御座いました(^^)

お礼日時:2005/02/14 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!