
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
「日本は戦争に負けて良かった。
」「アメリカに民主主義を教えてもらって独裁から解放された」
「豊かになってソ連や中国から守ってもらったのだからアメリカには感謝しなければならない」
一定の年齢の世代は本当にこう思い込んでる所があります。
戦後の貧しい環境の中で幼少期を、反日思想全盛期の中で若き日を過ごしたので仕方がないのかもしれんませんが。
散々歴史家からも「誤りである」とされているのに、未だに信じ切り反日欧米信仰が強く、この世代が中枢にいる限りは改善は望み薄かもしれません。
No.15
- 回答日時:
家永さんの名ですか?懐かしい名前が出てきました。
蜷川寅三、美濃部亮吉、戦後流行りの、肩で風切る勢いのマル経学者。
当て馬的な効果は十分ありました。
①戦後、冷静に判断すれば、
侵略戦争であったと言う評価は正しいでしょう。
無いない尽くしの日本。軽工業の輸出に依存していた日本。
資源もなく、生産力もなく、先端技術もなく、ロジもなく、
精神力だけで、よく米英との戦争に踏み切ったものだと
感心(バカに)します。
八紘一宇のスローガンはよく考えました。
もう一歩進んで、盟主の日本と天皇を外して、帝国主義を放棄し、
植民地を解放し、民族自立させ、自立政権を確立させれば、
斬新な思想になったものを?
残念な事でした。
当時の食うや食わずの日本国民には理解できない思想です。
まして、ジェネラリストの存在が評価されない、
時の指導者(軍部、政治家、資本家、思想家)
狭い世界に生きていたスペシャリスト達には理解不能であったでしょう。
②リットン時代に、調査団の勧告を受け入れていれば、
経済封鎖も無ければ、仏領インドシナ進駐もなく、
連盟に留まって大きな顔が出来たはず。
そもそも、大陸侵略が間違いでした。
先進の帝国主義諸国の読みを間違っていたようです。
政治力の無さを露呈しました。
歴史の評価は、冷静に分析、研究をした後に決まるもの。
100年程度は経てからと思っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/07 22:00
今後、30年後に食糧システムが問われるでしょう。
日本の食料自給率は、38パーセントと振るわないです。
世界的な人口減に至るかもしれないです。
No.11
- 回答日時:
野党は駄目ですね
何がしたいのか、まったく解らないから
文句をつけるだけの政治家になってて
( ̄~ ̄;)
党利党略!党のための政治になってますもんね
与党も、無茶な政策乱発で
いったい何のための与党なのか?
いまいち理解が出来ないですよ
極論したら
議会制度がわかりづらいから
もうちょいと、わかりやすい議会制度に戻すべきですね
比例区って
党利党略の為の比例区になってますもんね
個人に期待させない政治であるべきだけど
政党頼りだと、政党の腐敗は防げないですもんね
( ̄~ ̄;)
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/05 10:00
貴殿が大変な人生をあゆまれていらっしゃったことは貴殿の紹介から知っていました。
大変なご苦労であったと思います。
世間で揉まれ、嫌な思い、不条理な思いもたくさん、なさったでしょう。
貴殿が来世、天国・極楽浄土に召されなかったら、私は多分、駄目でしょうね。
No.10
- 回答日時:
軍隊は持てません
防衛隊くらいで
他国の侵略や進行を認定できるようにしたら
どうでしょうか?
軍隊は交戦権を認める行為だから
他国から侵略の意識ありとかね
言われそう
なら
自衛隊でよくない?
て思うけど
レーダー照射事件の時に、韓国から嘗められてるのが実情で
武力行使するまで手がだせないとね
なら
防衛隊に格上げして
他国を侵略や進行する意思は
放棄したまま
侵略的な行為に対しては、武力行使も辞さないと
世界にアピールすれば良いとは思いますよ
現代の武力行使って
やはり
先手必勝だから
自衛隊だと、殴られてからしか動けないもんね
軍って冠つけると
日本は国際的な信用が、一気に地におちますよ
No.9
- 回答日時:
改憲論ですか!
難しいはなしですね
改憲したところで、憲法解釈で揉めそうだし
世界的にみて、憲法を変えてないのは
日本だけってな話しもありますもんね
教えて!gooでも、バージョンアップの度に不具合起こしてるから
今までのように、憲法解釈で乗り切るのが1番だとはおもいますよ
でも、自衛で対応できないような
他国の侵略行為は沢山あるから
中共の内部からの浸透
韓国のロビー活動なんかも
ある意味、軍事力を使わない侵略だと
国民が認識できないから
憲法をかえないと
近いうちに、日本はオーストラリアみたいに中国の圧力に屈してしまうかも
オーストラリアでは、政治内部での中共の支配が強くて
それをいっそうしようと
軍事的な協力を
アメリカとイギリス
インドと日本
ダイヤモンド構想とかって
言われてますもんね
韓国のような蝙蝠外交できるほど
日本って、あやふやな立場でもないから
( ̄~ ̄;)
改憲は難しいはなしですもんね
国民じたいも、マスゴミの偏向報道で右往左往してるから
政治や外交などの情報を
ネットのなかくらい
マスコミが報じてくれたら
真剣に考えるとは思いますよ
No.8
- 回答日時:
資産が資産を生み出し
あらたな利権を産み出すために
資産を運用する
アルカイダなんてのも
東西冷戦時代の、アメリカの支援から
始まってますもんね
裏切られたのか
損切りしたのか
謎だけどね
争いの元は、所有権や利権
日本が侵略戦争てなのは
半分正解ですもんね
いくら、アジアの解放だといえど
自国を防衛するためだとしても
他国に侵略したのは事実であって
戦後に防衛戦争だと認知されたけど
日本だけ、侵略だの防衛だの
先進国はすべて
侵略戦争を犯してきたのは事実であって
侵略しないと侵略されるてな
事実もありますもんね
自虐史観に毒されるより
何がおきて
誰が儲けたのか!
誰が悪いってな話は、別問題だとおもいますよ
戦争の責任は、地球上すべての国家の連帯責任だとも思えてしまうんですよね
軍事力を行使した責任より
軍事力を行使させない世の中つくりを怠った責任とでも、言えますね
No.7
- 回答日時:
大戦に参加を決定させたときの
民主党のスポンサーとかに
成りそうですね
もともと、不参加だと表明してて
日中戦争なんかは
裏から中国に、援助してましたもんね
中国に、援助しても日本の攻勢がかわらないから
ABC包囲網ひいて
戦争をコントロールさせたかったけど
うまくいかないから
真珠湾の攻撃を黙認したのかとね
ドイツとソ連の戦争には
裏からソ連を援助してたし
ドイツとイギリスの戦争は
言うまでもなく
イギリスの援助してましたもんね
あちらこちらに援助してたのは
やはり
戦争の後に、戦力的な有利を確保したかったのと
その後の経済支配を狙ってたとは
想いますよ
下手したら
冷戦も商売だったかと?
( ̄~ ̄;)
核戦争は商売にならないから
パナマ危機は回避しましたもんね
核拡散防止てのも
核戦争は勝者が居ないからってより
商売にならないですもんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
攻殻機動隊の第14話について
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
小さい「ゎ」って何の為にある...
-
無関心は、嫌いよりもっと酷い...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
舛添都知事、夏のボーナス380万...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
国旗に礼をしたことがありますか?
-
携帯大手三社ってカルテルして...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
兼務?兼任?兼職??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報
恐らく、国会議員が存在する議席確保があるうち、日本共産党が最も、党歴がながいでしょう。
叩けば、埃は沢山、でるでしょう。
傷だらけの政治政党と申しますか。
政治家に裏切られても、政治を信じられなかったら、政治家、国民、双方に益はないです。