dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索したけど分からないので質問させてください。
現在31歳で、これからは小ジワ対策も気になるのですが
いまだにメイク後、あっというまに全体的にテカってしまい、困っています(>_<)
今、朝のメイク時に使っているのが

*プレシャスターンのしっとり化粧水
*テカり&老化防止のオイルフリークリーム
*ベリーベリーのUVカットミルク
*レイシャスのスムーズアップベース(さらっと系)
*レイシャスのファンデーション

です。で、昼過ぎには全体的にテカっています。
31にもなって今さら「ベリーベリー」でもないな、と思うのですが
他に何をどう変えたらイイのか分かりません。。。
ちなみにかなりニキビができやすいです。

仕事柄、とても忙しいので化粧直しもほとんどできません。
また、通販などすぐに手に入らないものも苦手なので
ドラッグストアやデパートですぐに買える物が希望です。
経験者の方がいらしたら、アドバイスいただければ有り難いです!

A 回答 (5件)

私は34歳ですが、ベリーベリーは20代向きかな?と思います。

それからオイリーといっても30代になるとあまりサラっと系だと逆に油分が不足してテカる傾向になると思うので化粧水をしっとり系にされてるのは良いと思います。オイルフリーのクリームは夜のお手入れにまわして、化粧水→乳液(美容液)→ベースカラーなどにしてみてはどうでしょう。固形のファンデを使用されてるようですがサラッと重視の私は、固形ファンデよりリキッドファンデ+お粉をお勧めします。今まで色んなメーカーを使いましたがハウスオブローゼのリキッドとお粉が一番さらっと感が持続するような気がします。(コスメの口コミランキングでも大賞を受賞しています)固形ファンデはお化粧直しの時に使う程度です。それからお化粧直しの時にお勧めなのがオルビスのオイルカットTゾーンコントロールという化粧液です。油取紙で拭いてから少量つけてお化粧直しするとサラサラになります。ニキビについては専門家ではないので述べられませんがやはりお医者様に相談するのがベストだと思います。お化粧大好きの一主婦の意見ですが参考になれば・・・あ、それからパフ類はこまめに洗うのは鉄則ですよ。ノリが全然ちがいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
長年ニキビ対策をしていたので、「油分が不足してテカる」というのは、心当たりがある気がいたします。
ハウスオブローゼは以前、リキッドと粉を使用していましたが
結局、崩れやすかったので変えてしまいました。
オルビスはフラッグショップが職場の近くにあるので、見てみますね。
パフはこまめに新しいものに変えています。キレイなパフは気持ちいいですよね☆
いろいろ親身にアドバイスいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/16 18:20

以前有名皮膚科医のK先生の講演で「30前後でもう一度脂性肌になる場合がある」と聞きました。



思春期ほどではないですが、そうらしいです。
要約するとホルモンバランスの崩れが大きいと思われます。

とにかくローションデ保湿して、食事なども気をつけるといいです。ノンオイリーにこだわる必要もないと思いますが、軽めがいいですね。

豆乳など飲むとお肌の調子もホルモンバランスもよくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。私の場合はずっと脂性肌、ときどき乾燥 なので更にややこしいのですね。。。
豆乳はさっそく買って飲んでみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/01 05:41

問題はレイシャスかもしれません…。


私の肌の場合レイシャスでは、パール感が間違った感じに出て、塗れば塗るほどテカテカに見えてしまい、断念しました。
ファンデ今はレヴュー使用中ですが、水アリで薄く塗れるものでカバー力重視で選べば大丈夫だと思います。
ソフィーナはあまり詳しくないのでわからないのですが…、2ウェイであればファインフィット良さげですよね。

あと、下地の例として、崩れやすい時は、油分を留めてくれる系のものより出させない系のものの方が、私には合う感じで、アネッサを年中使ってます…。
塗るものが多くなれば崩れやすくなるタイプでしたら、テカり&老化防止のオイルフリークリームorレイシャスのスムーズアップベースのどちらか省いて試してみるのもアリだと思います。

直しも、油とり紙で抑えて、さっぱり系の化粧水つけて、ファンデで素早くしてます。
男性ホルモン過多のアゴまわりニキビ&かさつき対策に、豆乳を飲んで(飲めない時はイソフラボンのサプリ)生活していると、効果ありましたよ。豆乳飲める口ならお勧めです。
お仕事も大変だと思います、でも、お体大事にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。
レビューは以前使ったことがあるのですが、また改善されているかもしれないので
サンプルを取り寄せてみますね。
豆乳もフレーバー付のものなら大丈夫なので、飲んでみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/01 05:39

NO2の者ですが、サプリでお勧めなのはコエンザイムQ10ですね。

今は流行で色々出回ってますが、製薬会社に勤める知人によると30代は100mg以上摂取しないと効果がないようです。私は四ヶ月程前から夕食後必ず飲んでいますが、ハリがでて毛穴が目立たなくなりました。でも万人に効果が有るとは名言できませんのであくまでも参考にしてください。でも62歳の母もしわが若干薄くなったと言っていました。あとお風呂上がりに安い化粧水で良いので
100円ショップにも売っている顔型のパックシートに
ビチャビチャ位ひたして10~15分位パックしてそのあとお手入れすると翌朝のメイクのノリがいいですよ。長々とごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コエンザイムQ10、家にあるので飲んでみますね。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/02/16 18:21

洗顔やメイク落としは、何を使っていますか?


きちんとメイクを落としていますか?すすぎは?
枕カバーはこまめに変えていますか?

また、ニキビではなく何かのアレルギー、皮膚疾患の可能性は
ありませんか?
仕事が忙しいと言うことですが、ストレスで
ホルモンバランスが崩れているのではないでしょうか?
(ニキビの場所が、男性で言う髭の生える場所、
 顎や頬の場合はこの可能性が高いです)

全体として潤いが足り無すぎて、それを補おうと皮脂が出る
→ニキビにつながっているようにも思えます。

どの化粧品もドラッグストアで買えるものなので、
もしかしてコスメカウンターできちんと診断してもらっていないのかな?
とも感じました。
もしそうでしたら、一度きちんと見てもらって下さい。
皮膚科受診も良いと思います。

肌にトラブルが出た場合、焦ってコスメで何とかしようとするより、
内面から建て直した方が近道のことも多いですよ。
コスメ雑誌なども参考にしてみて下さいね。

ちなみに私の友人(質問者さんと同じく多忙、てかる、ニキビ多数)は
いろいろ化粧品を変えても治らなかったニキビが、
仕事を辞めた途端すっきり治りました。
別のことで婦人科を受診した際にわかったのですが、
ストレスでホルモンバランスが崩れていたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます<(_ _)>
洗顔はポンズのジェルメイク落としと、プレシャスターンのWクレンジングフォームで、2度洗いしています。
毛穴に汚れが残りやすいのかな、と思っていて。。。

たしかにできるニキビはアゴのラインが多いですね!
仕事を辞めたら治る…かもしれません。
でも辞めたら化粧品が買えない…う~ん、困りますね。

ファンケルの「つるるんサプリ」も一時期飲んでいたのですが
あまり目に見えた効果もなく、止めてしまいました。
もっと毛穴につまらない潤いの与え方がないか、探してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/15 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!