
和文フォントを教科書体に変更して,LaTeXで教材を作成しているのですが,半角カンマと全角カンマの見た目が大きく異なるため,両方を用いるのはとても違和感があります。
(読点「、」とカンマ「,」を混在させるのも違和感があるので,すべてカンマにしています。)
そこでどうにかしてカンマのフォントを統一できないかと考えています。
すべて半角カンマ+(空白)を利用すればいい話なのですが,カンマを入力するたびに全角と半角に切り替えるのは面倒です。
また,全角で入力しておいて最後に一括で置換するということも考えられますが,あまり良いとは思えません。
①全角カンマと半角カンマのフォントを統一することは可能か。(カンマだけ別のフォントにする等)
②統一することが可能だとして,それは半角を全角に合わせるのか,全角を半角に合わせるのか。
③統一することが可能だとして,統一した際,禁則処理に影響が出ないようにすることは可能か。
以上の3点について教えていただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
処理系を問わず確実に動作するという点において「最後に一括で置換」が最も現実的な気はするけどね.
virtual font を使って置き換えることはできるかもしれない.
https://ja.stackoverflow.com/questions/53898/pla …
もちろんこの場合 TeX システムとしては全角と半角を区別するから, 禁則処理は統一しないと変なことになりえるし「カンマの後の空白」も統一しないといけない.
あるいは, どちらかをアクティブにして TeX のシステムレベルで置き換えるという方法もあるかもしれない. できるかどうか知らんけど.
No.2
- 回答日時:
LaTeX を普段使っていますが,回答ではありません。
違和感だけで組版の仕組みを変更することに,僕は違和感を抱きます。明朝体の中に現れるコンマは明朝体のコンマであるべきだし,ローマンの文中に現れるコンマはローマンのコンマであるべきでしょう。学生に,よく半角のコンマを日本語の文中で「これは,日本語の文」のように,半角のコンマだけを使う人がいますが,これは組版の規則としてはおかしい。横組みの場合は明朝体の文中のコンマは全角のコンマです。縦組みの場合(新聞でもよく見られますが)には,二分(全角の1/2)までが許されますが,半角のコンマはダメです。また学生には,英文でも `This is a pen,and that is' のように,半角のコンマの次に半角のスペースすら入れない輩がいます。ご質問者はなぜ全角文中と半角文中とでフォントを統一するべきだと考えるのでしょうか。ご意見ありがとうございます。
教科書では統一されたカンマが使われていたので,そのようにしたいと思ったのですが,余計なことはしないほうが良さそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF C#でfloatを整数部、小数部とも桁数固定で文字表示したい 2 2022/07/28 09:37
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Excel(エクセル) エクセルでのデータの統一に関して リストを作成する際、元データをコピペでリストに転記しており、元デー 2 2022/08/31 15:33
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Excel(エクセル) エクセルシート中の全角英数字を半角に変換したい 4 2022/07/07 13:14
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- タブレット Kindl fire7を購入しましたが、ひらがな入力をしたいのですが、どこから変更できるのでしょうか 3 2022/09/04 20:19
- その他(教育・科学・学問) 「、」を「,」(カンマ)で綴っている文献って、何故そうしているんですか? 7 2022/11/30 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
IEからEdgeへの移行に伴うIMEの...
-
word差し込み印刷 半角カタカ...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
COBOL・全角判定
-
プログラミングでは、半角括弧...
-
Accessで日付や数値を全角で表...
-
エクセルの検索が正しくできな...
-
.NET3.5におけるキーボードの「...
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
全角英数字の必要性が理解できない
-
メモ帳の段落の揃え方
-
VB.net、テキストボックス入力...
-
エクセルでの”々”の扱い
-
Word2007の全角文字、全角スペ...
-
「一角」って何でしょうか
-
全角入力
-
ダブルコーテーションの置換
-
COBOLでの全角文字の判定をした...
-
エクセルにMicrosoft Barcode C...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
IEからEdgeへの移行に伴うIMEの...
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
全角英数字の必要性が理解できない
-
word差し込み印刷 半角カタカ...
-
エクセルの検索が正しくできな...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
エクセルにMicrosoft Barcode C...
-
COBOL・全角判定
-
エクセルでの”々”の扱い
-
プログラミングでは、半角括弧...
-
char型全角数字から、int型半角...
-
VB.net、テキストボックス入力...
-
全角/半角キーをSendkeys関数で...
-
明細書の英数字の全角・半角に...
-
ダブルコーテーションの置換
-
いまスマホからカードの申込み...
-
[Excel VBA] ODBCによる外部デ...
-
VBで、String型のデータが、...
おすすめ情報