
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
MANGOTANGOさんのご質問にある“なんでもない日のお祝い”は、ディズニー映画版のアリスの中で出てくるものです。
手持ちのディズニーアニメの英語版の絵本では、アリスの“I'm sorry I interrupted your birthday party.”という質問に対して、きちがい帽子屋が“This is not a birthday party.”“This is an unbirthday party.”と答えています。そして確か映画のアリスの中の挿入歌に、“なんでもない日おめでとう”という内容の歌があった記憶があります。うちにあるキャロルの英語オリジナル版のアリスでのパーティーを開く理由は“なんでもない日のお祝い”ではないようです。何でも“時とけんかして怒らせてしまったために午後6時のティータイムがずっと終わらない”のだとか。
“午後6時のティータイム”というのは、イギリスで午後5時にお茶を飲むことが一般的になる前、不思議の国のアリスのモデルとなったアリス リデルの家では午後6時になると子供たちに夕食を取らせてお茶を出すことがたびたびあったため、そのことを指しているらしいです。
また、hebikeraがおっしゃられているとおり、鏡の国のアリスの中で、ハンプティダンプティが白の王様と女王様からネクタイを“un-birthday present”としてもらったとありますので、ディズニーが映画化するときにこのお話ときちがいティ-パーティーを一緒にしたようですね。
un-birthday partyってなんだかいいですよね。
毎日そんな風にパーティー気分で楽しく暮らせたらいいなと思いつつも、そうはいかない現状ですが・・・
ご参考になれば幸いです。
aya-pさん。お礼をするのをすっかり忘れていたのに今ごろになってごめんなさい。aya-pさんのおっしゃっている「ディズニーアニメの英語版の絵本」を是非手に入れたいのですが、なかなか見つかりません。よろしければ、正式なタイトルや、出版社などを教えていただけませんか?よろしくお願いします!
No.2
- 回答日時:
unbirthdayだったと思いますよ。
東京ディズニーランドの中にある不思議の国のアリスの世界をイメージした
『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』というレストランがあります。
そこのデザートメニューに「アンバースデーケーキ」というのがあって、たしか
ここの原文からきているって聞いたことがあります。
No.1
- 回答日時:
「なんでもない日」。
確か英文では「unbirthday」だったとおもいます。
直訳すると「非誕生日」ですね。
誕生日は年に1度しかないけど非誕生日なら364日あるからその方が
いいじゃないか、とか言ってたような気がします。
確かハンプティ・ダンプティのタイも非誕生日のプレゼントとして
誰かに貰ったものだったような気が・・・。
というわけで「HAPPY UNBIRTHDAY!」でした。
日本語で気に入ったので、英語では何かなぁと思ったのですが、「Happy Unbirthday」・・いい言葉ですね。そんな気持ちをもって、毎日ささやかな喜びを見つけられるといいな。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 『不思議の国のアリス』のアリスは、原作でもアニメでも、頭はあまり賢くはない、との事ですが。 6 2022/08/04 07:16
- 演歌・歌謡曲 50代60代70代の方に伺いたいです(歌詞) 9 2023/05/22 20:48
- 遊園地・テーマパーク 東京ドームシティってジェットコースター以外ありますか? 1 2022/10/28 18:58
- 文学・小説 小説を書いて見ましたので評価をお願いします。とりあえず、1話前半だけ書いてみたのでおかしな所や改善点 7 2022/04/11 10:10
- コスプレ こちら。不思議の国のアリスのコスプレです。如何でしょうか? 3 2023/02/09 19:41
- 文学 トムとアリス 2 2023/06/09 10:20
- 邦楽 アリスの「チャンピオン」 7 2023/06/14 19:58
- バラエティ・お笑い 高校生です。文化祭でやる予定のコントを評価してください。改善点もお願いします。 設定は、 ・時間は朝 1 2023/06/15 21:45
- その他(病気・怪我・症状) 不思議の国のアリスの足やタイツや靴は、果たして臭いと思いますか? 1 2022/06/21 23:40
- ドラマ 自分の好きな映画、ドラマのジャンルについて 今まで見たドラマで愛の不時着、イカゲーム、25、21、今 2 2023/05/21 13:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
オッサンです 成瀬は天下を取り...
-
三島由紀夫と石原慎太郎って 胡...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
成瀬は信じた道をいくを読んだ...
-
群像新人賞の「群像」とは群像...
-
文芸社って、neo大賞の応募した...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
本を探しています。わざと妻に...
-
ずっと探している本があります...
-
〈小説の視点について〉 神視点...
-
第7回のことばと新人賞というの...
-
小説にない詩の魅力は?
-
エドガー・アラン・ポー『アッ...
-
「冷たい校舎の時は止まる」は...
-
些細な事が大きな事件をもたら...
-
小説について 表現が難しくて何...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鏡の国のアリスとふしぎの国の...
-
「不思議の国のアリス」のアリ...
-
不思議の国のアリス
-
アリスのティーパーティーで
-
大阪に有る22:30以降も開いて...
-
理系の本が揃っている書店を教...
-
出版社に企画書送付後、編集者...
-
生クリーム
-
文芸社の自費出版について
-
椅子が置いてある都内の本屋さ...
-
写真集(アート系)の品揃えの...
-
東京の大型書店心理学、精神分...
-
自分で書いた本を海外で出版す...
-
ジュンク堂の本を丸善に取り寄...
-
洋書写真集の蔵書が豊富な図書...
-
「神様に忘れられた娘」という...
-
ラベンダーの花の上にナメクジ...
-
マンガが好きなあなたは、“紙” ...
-
風変わりな卵焼き。(洋風、又...
-
Retold by ○○○○○
おすすめ情報