
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
残念ながら、アフター6は学割とかないです。大人も、中人も、子供も共通のチケットです。
18日までは、ウインターナイトパスポートというチケットが出ていて、2900円で、5時から入園可能です。
(一時間お得です)
ちなみにディズニーランドの大人の定義は18歳以上なので、一般のチケットだと大学生の学割はないはずです。
今、キャンパスデーというのをやっていて、3月17日まで(3月10日は利用不可)学生さんは1デーパスポートが4100円です。
コンビニや、JRのみどりの窓口などで販売してます。
(舞浜駅では売ってないので、事前購入が必要です)
このチケットなら、一日中遊べるし値段的にはお得かなぁ?と思うのですが。
ご存知かもしれませんが、土、日、祝は午後3時から、スターライトパスポートというのを販売するので、アフター6の取り扱いはありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/15 13:40
回答ありがとうございましたm(_ _)m!
やっぱりアフター6は安くはならないですよねー。元々安いし。
ちなみに行くのは21日なので普通のアフター6になりそうです。
No.3
- 回答日時:
TDRには学割ってのはないですよ。
通常料金の場合大人、中人、小人、と、年齢による値段の差はあります。
アフター6の場合は大中小一律ですが、土日3時から使えるスターライトは大中小の区別があります。
今はキャンパスデーパスポートが安いので1日遊べるならこちらのほうがいいかもしれません。
関東圏内のJRかコンビ二で買えます。(舞浜駅、パークでは買えません。)
ちなみに、ウィンターナイトパスは5時から入れますが、閉園時間が1時間早い日の設定なので、実質遊べる時間はアフター6と同じ4時間です。
参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/15 13:44
回答ありがとうございました!!
そうですね(>_<)友人に学割があるって話を聞いたのですが、たぶんキャンパスデーのチケットのことだったんでしょう・・・
アフター6でも十分安いのでそれで行こうと思います。
No.2
- 回答日時:
訂正です!
ウインターナイトパスを昨日利用したので、22時閉園でお得!って思ったのですが、15~18日は21時閉園なので、アフター6と変わらないです~。ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
新幹線を学割で買う際、学生証...
-
自分だけ学割を使ったらどう思...
-
ラウンドワンのスポッチャで中...
-
社会人でも学割
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
学割料金で路線検索したい。
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
不正乗車のその後について
-
東京ー沖縄便 12月上旬平日便 ...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
電車混雑無くすには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
外国大学在籍学生のJR学割
-
連続乗車券購入時における学割...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
無人駅から乗車の学割切符
-
新幹線を学割で買う際、学生証...
-
学割の発行を拒否されました。...
-
■学割トラブル
-
学割と定期券の併用
-
学割で切符を買うとき
-
学割を申請したのですが 学割証...
-
学割料金で路線検索したい。
-
路線図に載っていない駅までの...
-
なぜ高校生はほとんどが電車の...
-
JRで学割を使って切符を買う場合…
おすすめ情報