
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
JRの駅として回答します。
みどりの窓口があれば可能です。
路線図は基本的に自動券売機で切符を購入する人のために掲示してありますので、そこに掲示されていない乗車券は自動券売機では、ほとんどの場合、購入できません。
そのような長距離の切符はみどりの窓口や指定席券売機などで購入します。
また、路線図などがあるかどうかにかかわらず、学割乗車券はみどりの窓口でなければ購入できません。
みどりの窓口がなく、なおかつ駅員さんもいない場合は、近隣のみどりの窓口があることが確実な駅までのきっぷを自動券売機で買ってください。
無人駅や駅員配置時間外である場合、近隣のみどりの窓口のある駅で学割乗車券を購入します。
最初に買った乗車券でみどりの窓口のある駅まで行き、その駅の改札で乗車券を見せて学割利用のきっぷを買うことを申告してください。
駅員さんの案内に従えば、学割の乗車券が切符代からすでに購入した切符の金額を差し引いて購入できますから、損はありません。また、車内で車掌さんがきた時に購入することも可能ですが、車掌さんの場合は時間的な制約もありますので、駅に行くように案内される場合もあります。
駅員さんのいる場合は、学割の使用の件もありますので、駅員さんに相談して案内を受けて行動すると確実です。
乗車する駅の設備については
http://www.jreast.co.jp/estation/search.aspx
の一番下に駅名を入力して検索してみてください。
みどりの窓口などの有無や、窓口の営業時間がわかります。
記載URLに心配の場合▼
ご紹介のページはJR東日本のトップページ
http://www.jreast.co.jp/
から、上部黒ライン内「鉄道・駅のご利用案内」→駅のご利用についての「駅情報検索」でクリックするとたどり着きます。
なお、学割はJRのみ有効で、京王線には適用されません。
また、往復乗車券は往復の経路が一致しないといけませんので、行きと帰りのJR乗車経路はそろえてください。行きは京王線、帰りは横浜線で八王子まわりと言った形では往復になりません。
往復にならない場合、学割証は片道につき1枚必要ですから、2まい必要となり、コピー不可ですから、もう1枚もらう必要があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/21 00:38
丁寧なご解答、助かりました!有難う御座います!
記載下さったサイトで調べましたら、最寄駅にみどりの窓口があるようですので、そこで新宿までの往復乗車券を学割で購入しようと思います。
本当に分かりやすいご解答で助かりました!(^^*
No.2
- 回答日時:
路線図にない駅までの購入は、窓口であろうと購入は出来ません。
路線図にないということ自体が、理解できませんが、栃木の那須駅とは、那須塩原駅でJR東北線でしょう、また、神奈川県の橋本駅は、JR横浜線を利用する場合のみ、一括購入が、みどりの窓口でのみ出きると思います。次のサイトに、駅名や乗車時間や下車時間などを入力して検索してみて下さい。いくつかの乗り換えかたが出ますが、一括購入は、あくまで、全線をJRを利用する場合のみです。京王線などのJR以外を利用する場合は、その会社が運行している区間内の駅まで行ってから、窓口でのみ、その部分の運賃購入が可能ですが、一枚の学割証明では、JRのみしか買えません。JR以外は、大人運賃の定額運賃となります。 サイトは、http://transit.yahoo.co.jp/ です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
ラウンドワンのスポッチャで中...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
連続乗車券購入時における学割...
-
社会人でも学割
-
無人駅から乗車の学割切符
-
静岡駅駅から小田原駅までの新...
-
学割を申請したのですが 学割証...
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
電車の整列位置ではないところ...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
電車混雑無くすには
-
東京ー沖縄便 12月上旬平日便 ...
-
自転車に乗るって言葉を熟語に...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
指定席が満席なのに実際に乗っ...
-
JR東海EXの早割
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
外国大学在籍学生のJR学割
-
連続乗車券購入時における学割...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
無人駅から乗車の学割切符
-
新幹線を学割で買う際、学生証...
-
学割の発行を拒否されました。...
-
■学割トラブル
-
学割と定期券の併用
-
学割で切符を買うとき
-
学割を申請したのですが 学割証...
-
学割料金で路線検索したい。
-
路線図に載っていない駅までの...
-
なぜ高校生はほとんどが電車の...
-
JRで学割を使って切符を買う場合…
おすすめ情報