No.9ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットに繋げて大容量通信を行うためです
光回線は通信量に上限がない、つまりは使い放題、きちんとした回線と契約すれば、通信速度は早く安定している
また、光回線に家電量販店等で買ってきたWi-Fiルーターをつなげれば、自宅にWi-Fi環境を作れる
そうすれば自宅でのスマホの通信はWi-Fiで行えるので、月々の契約に10GBや20GBもいらなくなる、つまり携帯は安いプランで十分になる
例えば家族4人、スマホの通信に一人頭6000円かかるとすると、月々24000円がトータルでかかります
これが光回線5000円にスマホに2000円×4人だと、トータルで13000円で済む、しかも自宅ではネット使い放題の環境になる
なるほど!
よく分かりました。
家族が多いと得ですね。
私はネット使うのはひとりですが、ひかりと20ギガ合わせたプランを勧められましたが20ギガより少なくても良いかもしれません。
あと、電話はau以外だと1分1・8円と言ってた気がするのですが、それでも多分安いですよね。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
家庭でインターネットをするためです。
インターネット回線を通じて、メールやネットサーフィン(次々にサイトをたどり情報を閲覧する、データを入手するなど)、ネットゲーム、SNS、ネット電話、ネットテレビ放送受信、テレワークなど色々出来るようになります。
No.2
- 回答日時:
モバイルWiFiなど電波を使う回線は、光固定回線にくらべて低速・不安定なことが多いです。
また、高速モードを望んだ場合、通信料が高額になったりします。
ですから、「高速通信・安定性・定額固定料金」を希望する方は、auひかりなどの回線を契約します。
ありがとうございます。
スマホでWi-Fiを持っていなくて特に通信速度に困っていない場合、ひかりに入ってWi-Fiを持った方が良いのでしょうか。
聞いた話だと、家でWi-Fiがあると何ギガでも無料で、外出先でだけ制限がある、機械を買えばAmazonプライムなどがテレビで見られると言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光回線について質問です
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
埼玉でおすすめのネット回線教...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
賃貸のネット無料について 新し...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
Switchでネットが繋がらない Sw...
-
セコムの回線を「ひかり電話」...
-
ダイヤル回線とプッシュ回線
-
auひかりとドコモ光の回線は転...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
WI-FIの電波強弱はアルミサッシ...
-
128kbpsに通信速度制限されると...
-
「WHR-G301N」を中継器として使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光回線について質問です
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
装荷線輪?
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
インターネットなどに使われる...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
-
Softbank光でDDNS設定
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
ネット専用回線と書いてある物...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
ソースクエンチって?
-
おまとめ請求の代表回線のドコ...
-
助けて下さい!公衆回線とは!!!
-
セコムの回線を「ひかり電話」...
-
銀行のATMって何の回線を?
-
インターネットの環境をポケッ...
-
一般回線と商用回線の速度の違い
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
NTT 「回線が込み合っています...
おすすめ情報