dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マジックのタネを、勝手に売ったらまずいでしょうか 特許みたいなものがあるんですか?

マジックの内容は、コインマジックで、コイン自体は普通のコインで仕掛けはなく、コインをどうやって扱うかです。

A 回答 (3件)

他の方の意見の通りです。

 
もしマジックのネタを売りたいのなら
テンヨー のサイトで似たものがないかを確認して
ないようなら、連絡してみてはいかがですか?
テンヨーはご存知かもしれませんが、マジックの世界ではかなり有名です。 ココに買ってもらえればすごい事ですよ。
私も趣味でテンヨー直営店によく通ってましたが、買ってもらえたら
どんなものか見せてもらえるとうれしいです。(もちろん種明かしはいりませんから)

参考URL:http://www.tenyo.co.jp/magic/
    • good
    • 1

マジックの種を売る事は基本的に許されています。


マジックの種にも特許はとれますが、そうすると種を全国に公表しなければならないんです。そうなると売れませんよね^^;
なので今世にあるマジックの種で特許をとっている物はほんの僅かで、種自体も共有物的扱いを受けています。オークションやマジックサークルとか行くとよくわかると思います。
    • good
    • 0

あなたが考えたオリジナルなら別ですが、他人が考案したタネを勝手に売るのはまずいと思います。



ちなみに最近読んだ雑誌記事によるとマジシャンにもマジックに見えるネタは数千万円オーダーで売買されているそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!