
友人のことについてです。
先日のバレンタインの日、14日に、友人が、所謂友達以上恋人未満のような男性に、義理チョコじゃないです本命ですと一言付け加えて、渡したそうです。
しかし、そのことに対しては触れられずに、またどっか出かけようねとだけ言われたらしく、その対応でだいぶ悲しんでしまったようで、、、
しかし、どうやらその後もLINEでは絵文字もつけてくれてるそうで、何らそれまでとは変わりない?ようです。
私からすると、その友人もはっきり告白したわけではないからこそその男性もなんで言えばいいのかわからないだけではないのかな〜と思っていて、しかもその言葉を聞いてもしも友人に期待をさせたくないのなら、早めにその旨を伝えて、LINEもありがとうだけ言ったら終わらせるのではないかなと感じるのですが、、
これを伝えても随分落ち込んでいるので、皆様の考えも少しお聞きしたいです(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
ぽっちゃりより大きめでもいい...
-
学生時代の友人で大学時代の友...
-
本音を妻に伝える方法
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
携帯の弁償について
-
僕の友人について
-
誘ったのに予約お願いされる行為
-
友人の彼氏に胸を揉まれた、、
-
友人の手料理、抵抗ありますか?
-
アムウェイと37の数字の関係
-
友人がインスタグラムを今まで...
-
孫自慢、写メを連日送って来る友人
-
友人の母親が盗撮されていた件...
-
モデルさんが「友人のブランド...
-
MaxtorのHDDのジャンパー設定
-
友人の親が亡くなった場合の香典
-
常識ない人 アラフォーの女です...
-
友人なのですが、ちょっとでも...
-
障害児でも欲しかったの?とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報